投稿日:2016/9/18 13:32
2016/9/20 19:52
2016/10/3 13:51
お礼が遅くなりすみませんでした。
このサイトの使用方法がどうも未熟なようです。
丁寧な巣落ち防止の工夫のご教示有り難うございました。
2017/3/7 19:32
とても、初心者の作成された、巣箱とは、思えませんね。
私は、不器用ですので、全てショップやオークションで購入して少し手を加えています。どんな箱が私に適しているのか、勉強中です。
今の所、当サイト運営ショップの箱が一番合っているようです。
2017/3/8 18:15
おっとりさん こんばんわ!
わざわざ、見て頂きありがとうございました。
本日(20200526大谷山日誌をアップしました)
2020/5/26 19:52
6/30雨後の高岡山蜂場観察(通行止め)
丸洞巣箱より重箱セットに移替(本日5/11)初挑戦終わり
20240110自宅南アカリンダニ確定(家畜保健所)
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
2016/9/20 18:39
2016/10/2 23:57
こんばんは、私も初心者です。
色々お世話掛けますが、宜しくやっていきましょう。宮崎はミツバチが居てよいですね
私たちの地区ではほとんど二ホンミツバチが消えてしまいました。
2017/3/7 20:24
こんばんは、
有難うございます
何とか今年入ってもらおうと頑張って作成しています。
彼方此方にネジ釘を打ったり抜いたりで傷まるけです・
2017/3/8 21:08
hosoeさんの最初の日誌にたどり着きました。
ぼちぼち、日誌を読ませていただきます。
2020/5/26 06:25
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。