投稿日:2022/1/4 22:22
今晩は、なす爺です。
本日のオフ会にたくさんの方々、御参加ありがとうございました。
来月は、初旬にオフ会を開催を予定しています。(詳細は、後日連絡します)
皆さんのご来場を首をなが~くして待っていますので、初心者の方、ベテランの方、我は?と思う方の参加を待ってますので、宜しくお願いします。
管理人さんへ
勝手に利用してオフ会を実施してしまいました。皆さんの意見を聞くということは皆さん各自に良いことなので、今後も1回/月開催(?)を検討予定していますので、宜しくお願いします。
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
ありがとうございます。なす爺です。
テーマをきめることは、いいことですね!
開催日少し前にテーマを発表しますか?
又 宜しくお願いします。
2022/1/5 06:58
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺です。
私もパクリパクリです。見て良かったらやってみて成功すれば自分のものです。
2022/1/5 15:59
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺です。来月も頑張ってやりましょう!
2022/1/5 16:00
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
おはようございます。なす爺です。
これは、昨年カレンダー配布の件で蜂友ハウスにて集合したときにたまたま次ぎ何か話し合えたら良いね!ということになり今年1/4に開催しました。これまた、好評で次回もいう案が出て、でも誰かやらないと出来ないよね!との事で、私がこんな事をする事になりました。1回/月を予定して居ます。今後とも宜しくお願いします。
2022/2/2 09:13
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
なす爺さん おはようございます。
昨日は楽しいお話が出来てうれしく思います。次のテーマなどもあると話が弾むのではないでしょうか。
皆さんがこれから分蜂に向けてやっておきたいこと。
キンリョウヘンの開花調整で重要なこと。
etc
2022/1/5 06:34
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
なす爺様 papycom様 jirocho様 テン&シマ様 お早う御座います。
昨日は、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。有り難う御座います。
特に、銅線の使用例など、とても参考になりました。携帯の調子が悪いのか私の使用の仕方が悪いのか、でたり入ったりでご迷惑をおかけしました。次回までに解消しておきます。
papycom様が言われる様に何かテーマがあると、纏まった話ができるのでしょうね。
皆さん、次回を楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
2022/1/5 08:18
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ブルービーさん、皆様おはようございます!
パクリパクリの養蜂ですが、顔も知らない人と直接お話を聞けると言う事は本当に良い事と思います。
私も次回のテーマを考えておきます(^.^)/~~~
今日からもう仕事です・・"(-""-)"
2022/1/5 08:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
なす爺さん、おはようございます!
1/4 オフ会が開催されていたのですね。ちょうど母の入院でサイト覗けていませんでしたm(__)m
2022/2/2 08:44
第2回ミツバチの会 (顔合わせ) について!
ミツバチの会 スタートします。
第一回目のミツバチ会を開催します。
ミツバチの会 友達募集案内
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...