投稿日:2022/2/5 07:23
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますハッチ@宮崎さん
いつもありがとうございます。
キンカンは2、3回開花すると聞いて今年は植えたく思っていたので早く訪花をみたいですね。(^^ゞ
片道170kmあまりのドライブは娘と色々話が出来て楽しかったです。
2022/2/5 07:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますcmdiverさん
いつもありがとうございます。
私も6年前に食べた時はカルチャーショックで今でも覚えてますね。あわてて食べると火傷をします。(^^ゞ
2022/2/5 07:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
いつもありがとうございます。
娘と色々話をしながらのドライブでしたので楽しかったですね。4月から大阪府に出て行くので良い時間が取れました。
キンカンはここの投稿でもいい蜜源植物と思っていたので種無しが欲しくてゲットできて良かったです。
2022/2/5 08:04
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますふさくんさん
いつもありがとうございます。
そうですね、久しぶりに二人でドライブできました。揚げたての串は旨いですね。この娘がバレーボールの遠征で来た時に食べたので、この娘は食べていなかったのですよ。きっとふさくんさんもこんな思い出を思い出したのではないでしょうか?(^^ゞ
2022/2/5 09:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはまーやさん
この娘は末娘で2年後に成人式ですね。娘に聞くと三ノ宮にも串カツ店があり、友達と行ったと言っていました。本家大阪のダ〇マの串カツ食べたいな~。(^^ゞ
何時になったら食べに行けるでしょうね?(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/2/5 11:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはMichaelさん
いつもありがとうございます。
中学入試で愛媛県まで行ったのですか、大変でしたね。
蛇口から出てくるミカンジュース飲んで見たいですね、どこにあるのでしょうね?次回の宿題にしときます。(^^ゞ
ブルーベリーも1本刈らしてしまい、キンカンは2回咲くので欲しかったんです。
2022/2/6 20:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...