投稿日:2022/2/6 21:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
即効の投稿ありがとうございます。
そう、「畑に百日紅あるけどいるか?」と言われ「いる~」と即返事して頂いて来ました。思ったより大きく根が着くか心配です。(^^ゞ
マガモを捌きましたが、これであっているのか?わかりません。めちゃくちゃ難しいですね。(^^ゞ
2022/2/6 21:23
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.N11さん
私は2~3年物の苗木のつもりで行ったらこんなに大きな木でビックリしました。
結局植えるのが精一杯で添え木もできませんでした。(^^ゞ
百日紅に虫?が入るのですか?これは気をつけないといけませんね。
ありがとうございました。
2022/2/6 21:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはブルービーさん
お客様から百日紅を5本頂きました。今日も寒く風も強かったのですが、暑くて服を脱ぎましたよ。根が着けば来年から咲いてくれると思います。ポット苗も植えたいのですがなかなか植えられません。(^^ゞ
木を切らないと植えられませんね。
お狩場焼きレシピ通りにしたので美味しく出来ました。脂がたっぷり出て最高ですね。しかし鴨を捌くのはこれで正解かはわかりません。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/2/6 22:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはBirdmanさん
私は一昨年挿し木をしたときに大きめのポットに植えかえしましたが根の張りが立派だったので、水を与えなくても育つんだと思っていました。そんなに根がないものなんですか?
きちんと並んで生えていたので植えたんだと思います。違う畑にも30本ほど綺麗に並んで4mほどありました。さすがにそれば持って帰られないので眼中外でした。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/2/6 22:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますおっとりさん
そうなんです、こんなに大きいとは思いませんでしたので、枯れないかと少し心配しています。
> 根を傷めないように十分に注意しながら
地植えした百日紅を根を傷めないで移植するのは無理ですね。(^^ゞ
挿し木すればわかると思いますが根がよく伸びますよ、水を与えなくても育つのがよくわかります。
植えて1年目は水の管理を怠らずに頑張ります。
ありがとうございました。
2022/2/7 07:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
勢いだけでやっています。まだ50代ですが体力も持たなくなってきました。(^^ゞ
お狩場焼きうまく出来ていますか?よかった。カラスザンショウのお礼と言われても山から取ってきたので、わらしべ長者になりました。(^^ゞ
シマ百日紅初めて聞きました。機会があれば植えたいですね。
ありがとうございました。
2022/2/7 07:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますpapycom さん
挿し木したのを移植するしかした事が無いと、これだけ大きいと体力勝負に負けそうでした。途中落車の仕事が入らなければ難なくできた作業でしたね。しかし娘がいなかったら作業中断でしたわ。(^^ゞ
百日紅アブラムシが来るのですか?それよりとても嫌な害虫が来るのを何かで見ましたね。刺されると激痛がある・・・。
ありがとうございました。
2022/2/7 07:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますハッチ@宮崎さん
この百日紅は燃やしませんよ。(^^ゞ
大事に育てますよ。(^^)/
ありがとうございました。
2022/2/7 07:50
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはおっとりさん
百日紅の挿し木は比較的簡単です。挿し木は4月が良いですよ。
2022/2/7 09:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
すごいでしょ、大きすぎてびっくりしました。根回し?掘り起こしてそのまま植えましたよ。(^^ゞ
お狩場焼き美味しいですね、出汁の染み込んだねぎを取り合いになりましたね。冷蔵庫で解凍しましたがドリップが出てしまいました。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/2/7 09:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはまーやさん
ツルツルの表面がかわいいですよね。さて何色の花が咲くのでしょうか?今年は無理として来年咲くのが楽しみです。これだけ大きな木だと根が付くか心配です。(^^ゞ
マガモは初めて食べたカモ?食べた事あるカモ?わからないカモ?(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/2/8 17:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiver さん
座布団もらえますか、ありがとうございますカモ。(^^ゞ
2022/2/8 17:21
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはまーやさん
座布団3枚頂けますか?ありがとうございます。(^^ゞ
なかなか岡山のエジソンまでは道のりが険しいです。
ありがとうございました。
2022/2/8 20:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますおっとりさん
座布団1枚です。(^^ゞ
2022/2/9 06:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん、cmdiverさん
岡山のエジソンさんはずば抜けていますが、ダジャレ感染してきましたよ。(^^ゞ
ふさくんも座布団一枚です。(^^)/
本当にネギも美味しくて、翌日卵を入れて丼ぶりにしました。これは鶏肉でも出きるので私も料理のレパートリーが増えました。(^^ゞ
2022/2/9 09:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパさん サルスベリはデーターベースでも有力と書かれていて、とても良い蜜源・花粉源になるようですね。
http://db.bee-happy.jp/%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%99%e3%83%aa/
また、咲く時期が真夏ととてもいいですよね。しかも開花期間が長い!アゲハチョウなども良く吸蜜に訪れていて、子供の頃は捕れないかといつも眺めていました。
私も何度か移植しましたが、意外に細根が少ない感じで、いつもこんな根で乏水地でよく大丈夫だなと思っています。1本あると意外によく付近に実生株が生えていますので、そういった木をいただいたのかもしれませんね。
私もハチ場の近くに植えましたので、期待しています。
2022/2/6 22:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...