ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
がん細胞を眠らせる「C26」、でも私はがん細胞を攻撃する「フキノトウのペタシン」推し❕

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:2022 2/16 , 閲覧 2,356

昨日リリースされたニュース : 米国マウントサイナイ医科大学(ISMMS)の研究で、「C26」と名付けられた小分子(C28H30N4OS)が、がん細胞の休眠 (増殖・転移を強く抑制する)を引き起こすNR2F1タンパク質を活性化させることが判明したそうです。 ⇒ https://nazology.net/archives/104819

でも 「C26」なるものを簡単に手に入れることはできず、私は 手近なふきのとうに含まれる『ペタシン』(=がん細胞のミトコンドリアを攻撃する )に 運命を託します。 〔岐阜大学殿の研究成果 = https://www.gifu-u.ac.jp/news/research/2021/09/entry02-10993.html

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13498602546781173777.jpeg"]


因みに、私は10年前にがん発症しましたが、手術後 幸いこれまで再発はありません。(喫煙は継続中です…ストレス解消 並びに喫煙が真因ではないことの証明のためです。 )

がんの発症予防には、『ストレスの解消』 並びに 『ペタシン(ふきのとう)の摂取』 での対応を続けます!

ただ問題があります。 昨年9月に「ふきのとう」の記事を安易にカミさんに漏らしてしまいました。 普段観られない感度で反応しました。 ノリノリで、全部食べられてしまいそうです (-_-;) … 皆 自身が生き残るために、必死なんです。 … ハニーエイトマン 一生の不覚です (_ _)  ⇒ 裏地に出てくるふきのとうを隠蔽するしかありません (*_*)

尚、がんの中でも「胃がん」の発症は、マヌカまで食さなくても 養蜂家なら(ハチミツを摂取していれば)劇的に抑えられます。 ハチミツの強烈な殺菌力によって、ピロリ菌の活動を抑制して、発症を阻止できることは、職業別のがんによる死亡率データを見れば明らかです。 … 胃がんの抑止のためにも、ハチミツを摂取するのは、空腹時がベストですね。 ハチミツを何かに混ぜていただくのは、美味しいですが 勿体ないですね!

コメント10件

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2022 2/16

ハニーエイトマン さん 良い情報ありがとうございます。去年か一昨年にガン免疫治療厚生労働省が認可して、治療が進んでいます、すぐにガンも普通の病気になれば良いのにね、そうなる事願っています。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 2/17

ハニーエイトマンさん おはようございます。


家系は癌が多いので心配はしているのですが、、、

お陰様で日本みつばちのハチミツを就寝前にほんの少しだけ舐めています。

フキノトウやフキは養蜂場の林に嫌と言う程生えております。

私は自然農法家ですが、自然に採れるのはフキとタラノメだけです(笑い)

日本みつばちのアカリンダニ用のハッカのご研究など凄い知識でいつも驚いております。

これからも色々教えてください。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/17

ちいちゃんさん、コメントありがとうございます。

がんはどんな治療法が確立されても、『早期発見』が何と言っても重要ですね。 また、誰でもできる『予防』として、「ストレスの解放」を 今後も心掛けます。 それと、春季の『ふきのとう』ですかね。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/17

おっとりさん、やっぱり自然の中に身を置き(できれば森林浴環境の中)、自然の時期に採れる木の実や芽、野菜やキノコなどを旬にいただいていれば、フキノトウに限らず 健康維持につながるような気がしますね。

それと、私はまだハッカの研究はやっていませんが、そのうち始めるかもしれませんね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 2/17

ハニーエイトマンさん

貴君の、昔のレポート、(ハツカ、香油)、研究探しました、、成果報告お間ちします。

3年、複数箱で、、、、私は、試験します。貴君の期待してます。、、、、、

私は、、新しい事は今迄90%、昔の成りますせん。昔は生存率60ー80%でした。、、飼育の腕年取り、、、、、落ちました。

今は、ここ3年生存率、は、55%(年最高群ー翌年4月)です。、、、、、後5%引き上げ死にもの狂いで努力中です

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2022 2/17

ハニーエイトマンさん そうですね早期発見が一番ですね。ストレスの無い楽しい日々が良いですね。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 2/17

ハニーエイトマンさん、こんばんは。

がんを発症されたことがあったのですね。胸が締め付けられてしまいました。でも、ミツバチに囲まれて楽しく暮らせばNK細胞が頑張ってくれますよね。私も常に楽しく暮らすように心がけております。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 2/17

ハニーエイトマンさん フキノトウは1日にどのくらい食べるのがいいのでしょうか、こちらは付近の耕作放棄地にたくさんあるので冷凍とか塩漬けにして貯蔵しておいて食べることもできます。

私も前○○がんの指標になるPSA値が高くなっているので今後どうなるのかというところに来ています。

3月中旬から4月中下旬頃まであちこちに出てくるのでお送りしましょうか、あるいはコロナ次第ですが、採りに来てもらえば尚いいです、1時間も歩き回れば3~4キロは取れると思います。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/18

はっちゃんさっちゃんさん、おはようございます。

全般的に旬のものをほどほどの量をいただいて、『あぁ美味しい!』、『あぁ幸せ!』 と感じています。 ストレスに関しては 早めのリリースを心掛けていますが、根本的には(非常に難しいですが)「イラっとしない体質」を目指しています。 でも、“アカリンダニ” と “農毒(特にネオニコチノイド)” には速攻で反応してしまいます(笑)

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/18

T.Y13 群馬の山さんさん、コメント並びにお気遣い ありがとうございます。

フキノトウは、裏の敷地に生えてくるものをありがたくいただこうと思います。

尚、私がペタシンの効果について研究している訳ではないので、効果的な摂取量はわかりませんが、恐らく万人に共通した適量というのは決められないのではないでしょうか? … 気にかかる様でしたら、リンクサイトの問合せ先にご確認ください。

私の場合、効果的な量を摂取しようというより、少しでもいただけて、少しでも恩恵に与れればありがたいと思って、心の安定効果の方に期待しています。 … 直接的な効果を追求し過ぎると、「期待」よりも「不安」の方が膨らんでしまいそうです。

また、フキノトウを大量に摂取するとなると、てんぷらでは油脂を、フキノトウ味噌では塩分を 過剰に摂取してしまい、“害”が心配。 スムージーにでも投入しましょうかね?

投稿中