ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
タラの根を掘り起こし根を伏せてみました。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2022 2/25 , 閲覧 1,135

今日迄タラの木、挿し木をしていましたが、なかなか上手くいきませんでした。

昨日タラの木の根を掘り起こし今日伏せてみました。

上手くいけばいいのですが・・・。

トロ箱の横にドライバーで数ヶ所ドライバーで水抜きの穴をあけ、

ピートモスとバーミキュライトを混ぜ合わせ5cmぐらいに切ったタラの根を並べ2cm位被せました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4279326691908396479.jpeg"]


乾燥防止に水苔を振りまいてみました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12772797214647670266.jpeg"]

上手くいけばいいのですが・・・??

失敗したら投稿しません。(笑)

コメント32件

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 2/25

cmdiverさん こんばんは

タラノキの根伏せですか。タラノキは結構丈夫なようで、山から掘り起こして土も付いていないような状態でも、結構、根付きしました。ひげ根があるようなのでうまくいくと思いますよ。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/25

cmdiverさん

発泡スチロール箱でバッチグウです・・・。

私は自然に任せるので3月後半におこないます。

皇帝ダリアは卒業したので今年はタラですね・・・。

来年はウドかな。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/25

papycomさん こんばんは。

速攻コメントありがとうございます。

今まで挿し木は失敗ばかりでした。

やり方が間違っていたのですね。

とりあえず24本伏せました。

ちんタラ、ちんタラやったからまたダメかなー‥。(笑)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/25

風車@埼玉さん こんばんは。

良かったー・・・・。

死に目を一生懸命挿し木していたのですね。

道理で芽が出なかった筈ですねー。

今回も非常に勉強になりました。

いろいろアドバイスありがとうございました。

これからも宜しくお願いします。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 2/25

風車@埼玉さん

ウドも大切な蜜源植物で結構、訪花あるようですね。当地はウドの産地でもあり、近くで植えられていると嬉しくなります。

減反する田圃で根を育て、地下の穴の中で目出しする軟白ウドはおいしいですよ。

cmdiverさんも作ってみてください。一度植えれば何年でも芽が出てきますよ。ただ、ウドとして食用にするには3年に一度ぐらいは植え替えが必要ですね。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/25

papycomさん

昨年友達の家に行ったとき、ウドを食うか・・・。持って帰れー・・。

4、5本スクモの入った一斗缶が並んでいました。

一斗缶を上にすっぽぬくと3,4本の白いウドが出てきましたね。

頂いて帰りキンピラで頂きました、美味しかったですよー。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 2/25

cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 又どうなったか日誌に上げて下さい。大分山荘に地下室が40mくらい有るのですが、ウドには最高かもですね。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 2/25

今晩は!

私も、タラの芽もウドも、大好きです!!挿し木…ちんタラ、ちんタラしていたせいか、失敗ばかりです\(//∇//)\良く、次から〜次にと、座布団貰えますねー♪根伏せ、成功すると、嬉しいですねー^ ^

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 2/25

cmdiverさん、こんばんは。

ホームセンターにタラノ木の苗があったのですが、ポリポットに割り箸くらいの大きさで結構な値段でした。この方法で皇帝ダリアみたいにたくさん苗を作ることが出来たら最高ですね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 2/25

こんばんはcmdiverさん

結構太い根なんですね。これが根伏せですか?メモメモ。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/25

cmdiverさん、こんばんは。

芽出しした事有りませんがしぶとさに参ってます。現在も進行中。

タラの芽食べようと苗2本畑の隅に植えたら育つは育つ。切っても切っても出て来る。手を焼いて根っこ抜きましたが地境の石組み潜り隣地にてのさばりまた戻って来ます。

最近では自分で植えたの棚上げして誰がタラの芽入れたんだととぼけてます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

onigawaraさん おはようございます。

ウドは2人の友達から頂いていますね。

ウドに底なしの一斗缶を被せ中にスクモを入れて栽培されていますね。

地下室での栽培はTVで拝見したことがあります。

挑戦してみてください。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

まーやさん おはようございます。

タラの芽の天ぷらが大好きです、ウドはきんぴらで頂いています。

タラの根、芽が出タラ休耕畑に移植の予定です。

ありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

つばくろうさん タラの苗を販売しているのですかね?

今日園芸店に行くのでよく見てみます。

何しろ初めての挑戦ですからどうなることやら・・・。

ありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

たまねぎパパさん おはようございます。

タラの根は地表近くを這っていたので、草削りで根を追っかけ意外と簡単に採取できました。

パパさんも遣ってみてください。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 2/26

おはようございます

一つ気になりました。ピートモスそのままだと水をはじきます。ピートモスは水で練り込んだ方が水を吸収しやすいです。ブルーベリーを植える際もピートモスで根を囲いますが一度水に浸けて練ります。いかがでしょう?

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 2/26

おはよう御座います!

タラの芽やコシアブラは、ホームセンターに並んで居ますが、タラの芽は…棘無しになって居ます^o^

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

ネコマルさん おはようございます。

タラはすごく高い木になるのですねー。

採取したタラは東、南の畑が耕作放棄で竹藪で日陰になっています。

写真撮っておけば良かったのですが、4mは優にありましたね。

タラは日当たりの良いところでの栽培が適しているのですかねー。

もし上手く根がでましタラ荒れ放題の山と休耕畑に移植します。

タラ増えすぎても良くないですね、いじめればいじめる程、根は活発になるのですかねー?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/26

cmdiverさん、おはようございます。

陽が足りないと伸びるのでは。柿畑で蕗の生える付近で実生しましたが葉陰になるからか知らず消えました。ヌルッとした根は根性ありです。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

たまねぎパパさん

底から1~2cm上の横壁に数ケ所水抜きの穴を明けています。

今まではトロ箱ごと練船に入れ上から散水し表面まで浸み込んだら引き上げていました。

練った方が簡単で良さそうですね。

次回からはそうしてみます。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

ネコマルさん

実はこのタラも蕗と茗荷を栽培している畑の側に生えています。

此の畑は柵をしていないので、イノシシ、鹿に好き放題にされています。

高くなりすぎてタラの芽がドローンでないと採取できませんねー。(笑)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/26

cmdiverさん、鹿は芽食べそう。お隣は石垣組むつもりだったのか御影石置き場に根が入り手出し出来ず状態。それ程背は高くなってないのはバアさん切ってるのかも。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/26

cmdiverさん

ちんタラ、ちんタラやったのが成功のもとですよ。

真夏はだめですが1日の乾燥でスイッチがはいりますよ。

地上も地下もイジメてあげてください。

蜜蜂用なら枝仕立てで4m、食用なら1mにしてください。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 2/26

papycomさん

実は3mの掘りぬき井戸がありまして毎年白ウドの刺身を酢味噌で食べておりますよ。

苗は長野・新潟から移植いたしましたよ。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/26

風車@埼玉さん

ちんタラちんタラでやってみます。

ありがとうございました。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 2/26

cmdiverさん この倍くらいの長さ、8~10センチで伏せるのがいいようで、また太い方が芽が出ないそうです。太い根は古くなっているので出が悪いそうで、若い鉛筆くらいの根が発芽がいいそうです。

禿 活動場所:大分県
投稿日:2022 2/26

cmdiverさん こんばんは
横から失礼します。わたし、以前タラノキを栽培してました。
押し木は殆ど根は出ませんでした、苗を作るのでしたら若い根を掘り起こしたら10センチぐらいに切って株もと側と根先側を間違えないようにして株もと側を上にして斜めに伏せ込みます、覆土をして春を待つと根と芽が出ます。
成木に成って、3メートル以上高くなると春収穫しにくくなるので、春の収穫後の5月頃に2~3芽残して切ってしまいます。
早く切るとその後出る芽が高く伸びすぎ遅く切るとその後の芽の伸びが悪くなり来春の収穫に影響します。
来春、2~3本の幹が伸びてその芽を収穫後同じく2~3芽残して5月頃剪定します。  来春、幹が5~6本伸びて収穫量が増えます。
私も素人ですから、自己流でやってました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/27

T.Y13 群馬の山さんさん おはようございます。

>太い根は古くなってい

やはり高齢者はダメなのですねー(笑)

今日予防接種が終わりましたら若いピチピチした根を掘り起こします。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/27

禿さん おはようございます。

>押し木は殆ど根は出ませんでした

やはり無理だったのですね。

>苗を作るのでしたら若い根を掘り

細かい説明ありがとうございます。

日誌投稿してよかったです、皆様のコメントを聞いていなかったら

間違ったまま終わっていました。(笑)

今日、予防接種が終わりましたらもう一度若いピチピチ種を掘り起こし、再挑戦します。


貴重な経験談ありがとうございました。

早速日誌にメモっておきます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/27

まーやさん おはようございます。

>タラの芽は…棘無しになって居ます^o^

近くの園芸店で探してみます。

何事も棘がないほうが良いですねー。(笑)

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 2/27

cmdiverさん 園芸店で探すと云うことですがちょっと引っかかることがあります。それは近所の人が買ってきて植えたタラノキですが、山に生えているのは青い芽のものがアクが少ないんですが、植えたのも青々とはしているけれど、どうも硬いような気がするのです。

知り合いの庭士をやっている人が見て、「これは八丈島かどこかの亜熱帯性のタラノキで硬いんだよ」と教えてくれました。

それなのでこんな株を買わないようにするのがいいと思います。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 2/27

T.Y13 群馬の山さんさん こんばんは。

時すでに遅し・・・・!?

ワクチン接種の帰り道、園芸に寄りトゲ無しタラ2株うど3株購入して帰りました。 結構いい値段でしたねー?

明日休耕畑に定植します。

接種も無事終わったので焼酎の湯割りに蜂蜜を垂らしてちんたら飲んでいます。(笑)

投稿中