cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ゴジラさん おはようございます。
開花調整は難しいですねー。
昨年はLEDで失敗しましたが、何とか間に合いました。
今年は白熱電球に戻しました。
ありがとうございました。
2022/2/25 07:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
まーやさん おはようございます。
我が家の金陵辺花芽が小さいです。
それを見かねた友達が差し入れてくださいました。
>15鉢注文予定です
花芽のある金陵辺、今の時期でしたら高価でしょう?
三重県ポチの嬢王、たんじょうおぅですねー?
2022/2/25 07:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
嬉しかったですねー。
ゴン狐のお話・・・。
私にはキツネにつまされた様なお話でで良く解りません???(笑)
夜の銀キツネはよく知っています。
年金生活者同士助け合っています。(笑)
ありがとうございました。
2022/2/25 07:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
風車@埼玉さん おはようございます。
炭焼き窯に詰める程の量ではないし、鍋で焼くには4回は焼かなくては・・。
>人参・牛蒡はいためてください
炒めてゴマを振って頂くのも好きですよ。
ありがとうございました。
2022/2/25 07:54
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
牛蒡は猪肉にも合いますねー。
南ちゃん??? がめ煮???解りません。
良かったら教えてください。
2022/2/25 07:59
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
田舎の一番いい所でしょうねー。
私の処では、6群が限界でしょうねー❓
奇麗な蜜蜂の入居を待ち望んでいます。
ありがとうございました。
2022/2/25 08:04
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
素晴らしいお友達ですね。裏山です。
私は初心者で何も分からないのですが、これから開花調整で間に合うのでしょうか❔ 温床管理難しそうですね。
2022/2/24 17:51
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん こんばんは。
仕事から帰ったら、野菜や松ぼっくりが置いてあるって、まるでごんぎつねの世界ですねー。ほっこりしますね~(^^♪
お友達が置いたと解っていて良かったです。鉄砲で撃たれないから❤
物々交換と一緒に、真心も交換するって、田舎暮らしの醍醐味ですね❣
2022/2/24 18:57
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
松ぼっくりと言うことは炭焼きをしろと言うことですね・・・。
人参・牛蒡はいためてください・・・。
2022/2/24 19:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 良い蜂友がおられますね。自分のキンリョウヘンは40鉢ですが、一つも花芽は無いですね。しかし毎年少しは咲いてきて分蜂捕獲に貢献していますね。人参は眼に良いのですよね。牛蒡は南ちゃんがお勧めしていますね。自分は何時もがめ煮をしますね。
2022/2/24 19:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
さすがに平素の付き合いの良さですね。cmdiverさんの人徳が色々な方向に伝わっていることがよく分かりますね。
今年はキンリョウヘンの鉢数以上の新規捕獲をして下さいね。
2022/2/24 21:05
今晩は!
日頃の真心が〜こんな感じで、返って来たのですねー^o^お知り合いさん…キンリョウヘンも、牛蒡も、お上手なのですねー♪キンリョウヘン 、花芽を確立するのは、中々です\(//∇//)\毎年買って…蜂蜜も取れないで〜蜂さん達に、遊ばれて居ます(・∀・) 今年も、僅かしか花芽無いので、15鉢注文予定です(*゚▽゚*)松ぼっくりも、飾って貰えると、本望ですねー^o^
2022/2/24 18:47
今晩は!ごんぎつねの世界〜良いですねー♪小学校の国語でしたー^o^
2022/2/24 19:43
今晩は!がめ煮〜初めて聞きました!
2022/2/24 20:05
cmdiverさん
おはよう御座います!私のも、花芽が1.5センチ程で、間に合わないかもと\(//∇//)\ 沢山買うと、少しお安くして頂きました^o^蜂友さんにも、渡そうと思って居ます。四国のプロの方からの、購入です♪ポチッと会?には、未だ未だです(*≧∀≦*)有難う御座います。
2022/2/25 08:45
いえいえ〜足元にも\(//∇//)\ 有難う御座います。
2022/2/25 09:55
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...