石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。
石のかざぐるまさん、こんばんは。
分蜂マップで、鹿児島県の分蜂報告がありますね。
熊本県は、間もなくですね。
楽しみですね。
2022/3/6 22:29
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
HIROKAZUさん
こんばんは(^o^)ご無沙汰いたしております。アバター変えられましたね(^o^)熊本も分蜂間近ですね(^o^)何とか無事に冬越せたようです(^o^)
2022/3/7 21:15
分蜂に備え待箱を設置しました。
暖かくなってきたのでお地蔵さん外しました。
キンリョウヘン花芽確認しました!
ミツバチ冬仕度しました
4月16日柊蜂球分を一段採蜜