投稿日:2022/3/18 13:44
当地では、河津桜、花桃など木々の花が咲き始めました。又、畑や河川敷では、ホトケノザや菜の花などが、満開の暖かい季節を迎えました。春ですねえ。
しかし、今日は寒いですねえ。昨日は21度だったのに、今日は6度です。暖かい日が続いたので、余計に寒く感じます。
働きバチは、ハチミツを食べて体を動かして温まりましょう。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
おっとりさん
こんにちは
我が家の蜂蜜は、この時期にしては在庫が有ります。
先月、アカリンダニ感染により消滅した群からのプレゼントです。感謝しながら、頂いています。
他の群からは、分蜂後に頂く予定です。
いずれ、からアバターの世界に入り、匂いや食感も楽しめるかも知れませんね。
2022/3/18 15:53
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2022/3/18 16:52
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)