運営元 株式会社週末養蜂
こんなのどうやって見分けられる?
蝉が鳴いているのでスマホしようとしたら、あなた鳴いてないわよ 2025年7月6日(日)曇り
ミツバに種が出来たのかまだ早いのか知らんけど 2025年7月5日(土)晴れ
くまんばち(クマバチ)だけが安否確認できた 2025年7月5日(土)晴れ
暑いな、熱いな、あーついな!2025年7月5日(土)晴れ
おかあちゃんがハウザーの散歩、、、すると 若い男が? 2025年7月5日(土)晴れ。
投稿日:2022/4/6 13:57
今朝、王女らの鳴き声を確認して、お昼には静かだったので、さては???と
午後1時半頃に再訪したら、、引っ越し先を合議している(笑い)。
私の丸洞が一番良い筈なんだけど~、どこへ嫁ぐの!
直ぐに帰っておいで。
用意していた脚立ではアブナクて登れない。
午後2時頃まで眺めていたが、首が痛くなったので帰宅。
今日、分蜂したのは母親だったかもしれない。王女は訂正?!
今年は監視体制が甘く、いつ誰が分蜂したのか分からない。
類似品にお気をつけください
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
! こんばんは いつ 誰が ブンポウしたか? わかる人は いるのでしょうかねえー? ハチ
2022/4/6 20:02
モリヒロクン
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...