運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2022/4/6 13:57
今朝、王女らの鳴き声を確認して、お昼には静かだったので、さては???と
午後1時半頃に再訪したら、、引っ越し先を合議している(笑い)。
私の丸洞が一番良い筈なんだけど~、どこへ嫁ぐの!
直ぐに帰っておいで。
用意していた脚立ではアブナクて登れない。
午後2時頃まで眺めていたが、首が痛くなったので帰宅。
今日、分蜂したのは母親だったかもしれない。王女は訂正?!
今年は監視体制が甘く、いつ誰が分蜂したのか分からない。
残念!!! 野生のイノシシ家族をバッチリ撮影できたと思いきや(涙)2025年9月14日(日)
人の判断は適切か 大スズメバチとアオドウガネ 2025年9月13日(土)曇り時々雨
生姜のハチミツ漬 2025年9月11日(木)大雨
始めと終わりはみつばちで 2025年9月11日(木曜日)
住宅供給過剰2025年9月11日(木) 晴れ
夏分蜂は心配? 2025年9月10日(水)曇り
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
! こんばんは いつ 誰が ブンポウしたか? わかる人は いるのでしょうかねえー? ハチ
2022/4/6 20:02