投稿日:2018/7/6 20:01
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
おはようございます
コメントありがとうございます
九州に始まった このアカ検査の旅も東北編を 無事 終了することとなりました
昨日は新幹線が遅延しており 帰宅を断念しました
本当に 各地で歓迎をしていただき 、新横浜でも遊山房さんが 会場の提供と参加者の方を募っていただきました
こうした方々のおかげで 成り立っています。
昨夜は美味しい横浜の中華料理食べゆっくりして疲れも取れました!
今日は帰宅します!!
2018/7/7 07:13
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...