ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ハイブリッド待ち箱に変えてみました。

つばくろう 活動場所:山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には…もっと読む
投稿日:2022 4/16 , 閲覧 430

軒下の古材を片付けていたら丸太が出てきました。桐の丸太もあったので、丸洞巣門を作ってみようと思いました。皆さんの日誌を拝見していたら、ハイブリッド待ち箱の入居率が良さそうだったからです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17413179168517042249.jpeg"]

木工用の錐先だけ買ってきました。12Φ×175Lです。丸太の長さは30cmなので、両側から開ければ貫通します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10259240640710059959.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14916032781695905535.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2620025547627679089.jpeg"]

貫通しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5976016139943010702.jpeg"]

重箱の角がはみ出して隙間が空くので合板を挟みます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18043246847085877677.jpeg"]

出来上がりました。桐材なので柔らかいので穴あけは割と楽でしたが、最後の巣門作りが一番雑になってしまいました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/456247850150723276.jpeg"]

コメント28件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/16

つばくろうさん ( ゜▽゜)/コンバンハ まだ慌てなくても、自分もまだ分蜂捕獲は出来ていないですね。ただ桐材は非常に良いですね。なにも塗らなくても入居するくらいですね。花嫁さんが桐ダンスをもって行く意味を、日本ミツバチは知っていますね。結果を報告して下さいね。

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/16

つばくろうさん  丸胴きれいに仕上がりましたね。

ミツバチさんが喜んで入居されると思います。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 4/16

今晩わ❣️

桐のハイブリッド最高ですねー。私の入居率No.1も桐のハイブリッドです。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/16

onigawaraさん

昔、女の子が生まれると桐の木を植えたそうですね。お嫁に行くとき桐の箪笥を持たせるためでしたね。桐はそれだけ成長も早かったのですね。今はお嫁入に箪笥を持っていく人はいなくなりましたね。桐の下駄も見たことがありません。私のもありますが履いたことがありません。コメントありがとうございます。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/16

mito38さん

昔、鉄板に穴をあけるとき、ちょうどよいホールソーがないとき、こんな風にして開けたのを思い出しました。丸鑿がないので内側はそのままにしました。コメントありがとうございます。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/16

ふさくんさん

ふさくんさんの動画が一番影響を受けたものの一つです。丸洞の穴あけを一度やってみたいと思っていたのですが、桐材で、ドリルで練習してみました。コメントありがとうございます。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/16

つばくろうさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

これは立派なハイブリッド待箱が出来ましたね!

やはりハイブリッドは入居率が良いのでしょうか?

最近こちらのサイトでも流行っていますね〜

これならすぐに入居があるかも知れませんよ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/17

桐はとくに好まれるようです。

ドリルで、どうなるかな?ってお読みしていましたら、お見事。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

Michaelさん、おはようございます。

巣箱を置く場所を片付けていたら丸太が出てきたので、こちらは分蜂までにはまだ時間があるので作ってみました。

パッションフルーツは、キンリョウヘンに気を取られて一度も構ったことがなかったので水切れで枯れてしまいました。今年は苗を買って一本だけ育ててみようと思います。

いつも励ましのコメントありがとうございます。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

おっとりさん、おはようございます。

私はおっとりさんのようにチェンソーを上手に扱えないのでドリルでやってみました。桐の木だから柔らかくて、短かったので作ることが出来ました。

お褒めいただきありがとうございます。

イチか蜂か 活動場所:島根県
投稿日:2022 4/17

上手に穴を開けましたね!!!なかなか両方小口の墨付けを正確にし、錐を垂直に下ろさないと、この様に綺麗に開きませんね・・・流石です(*^_^*)

昨日は今年初めて自宅群が分蜂しましたがフェンスに蜂球し何とか取り込みましたが!?(>_<)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17153845968832723494.jpeg"]
つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

イチか蜂かさん、おはようございます。

鉢皿を当てて印をつけました。錐先は外側を向くよりは内側に……

フェンスの蜂球は取り込むのが大変でしょうね。吸引方式でしょうか。

こちらも間もなく分蜂が始まるのではないかと思います。

コメントありがとうございます。

イチか蜂か 活動場所:島根県
投稿日:2022 4/17
[uploaded-video="227efde0bdde11ec9f65f123f95ebefa"]
イチか蜂か 活動場所:島根県
投稿日:2022 4/17

巣箱を上に乗せ蜂を追い上げてみたのですが!?

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

イチか蜂かさん

なるほど、これだと楽ですね。

立ってる棒が邪魔なのかと思いました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/17

イチか蜂かさん

つばくろうさん、横から失礼いたします。

イチかバチかさん、IDが素晴らしい。

取り込みも素晴らしい。

イチか蜂か 活動場所:島根県
投稿日:2022 4/17

おっとりさん 有難うございます。

市薗(イチゾノ)ですので「イチか蜂か」です。(*^_^*)         今後とも「つばくろうさん」と同様によろしくお願い致します。<(_ _)>

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 4/17

つばくろうさん  こんにちは。

すごく奇麗に穴を開けましたね、素晴らしい・・・。

これで入居間違いなし。

入居報告お待ちしています。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/17

つばくろうさん こんにちは。
スンバラしい!!! きっちり穴を開ければ、ドリルでやっても気持ちよい程の貫通ができるんですねー。
つばくろうさんは、器用な方ですね(@_@)
私も松の樹洞を作ろうとしてますが、中々、そこへ行けません。長いドリルも買ってあるので、今度試してみようと思います。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

cmdiverさん

親父が使った古いチェンソーをうまく使えないので、ドリルで開ける方法を考えてみました。柔らかくて短い木なので開けることが出来ました。入居してくれればいいなと思います。コメントありがとうございます。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

ティーハウスれりっしゅさん

ドリルスタンドがあればもっと完璧に開けられたかもしれません。何もなしで垂直に開けるのは難しいですね。ティーハウスれりっしゅさんのは根っこがあって深くて、上からしか開けられないので難しいですね。怪我をしないように気をつけて下さいね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/17

つばくろうさん ドリルスタンドねー。またまた新しいアイテムですなぁ。。
松は硬いし、先は長いです(*^▽^*)

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

ティーハウスれりっしゅさん

ドリルスタンドは本来は面積の広い所で垂直に開けるためのもので、切り株のような面積の狭い所では使えるのか私にはわかりません。巣箱の下穴を直角に開けたいと思ったときに探しましたが、結局買いませんでした。

退会済みユーザー
投稿日:2022 4/17

つばくろうさん & ティーハウスれりっしゅさんどうもです【^o^】

ドリルスタンドはやしろの森公園 秋の収穫祭プログラム キノコの植菌で低学年児童の安全作業補助用に使用しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16114094110851928485.jpeg"]

キノコの植菌以外には出番はありませんがボール盤がない場合 正確に垂直の穴をあける際には必要ですd(^-^)ネ!

以上です【^L^】

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/17

HarpyEagleさん

これですね。一定の深さで垂直に開けるときに便利ですね。

でも

>キノコの植菌以外には出番はありません

私の場合は

>待ち箱を作るとき以外は出番はありません

なので、クランプでしっかり押さえておけば少々曲がっても構わないので買いませんでした。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 4/17

HarpyEagleさん 実物を見せて頂いて有難うございます。色々便利なモノが在るのですねー。
低学年が使えるなら、安全機具なんですねー(*^▽^*)

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2022 4/18

おはようございます。

丸洞に挑戦する予定だったので、作り方、ものすごく参考になりました‼️‼️( ^ω^ )

ありがとうございます*\(^o^)/*

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/18

スーさん、こんばんは。返事が遅くなり申し訳ありません。

古材を片付けていたら桐の丸太が出てきたので作ってみようと思いました。私はチェンソーは得意ではないので、ドリルで開ける方法を考えてみました。丸太の長さが短いので何とか作ることが出来ました。コメントありがとうございます。

投稿中