投稿日:2022/4/23 00:22
天候晴れ。最低気温13度、最高気温24度。
1日で3群増えたのは自分にとって新記録となりました。
こちらも分蜂シーズン真っ盛りと言ったところでしょうね。
まだ別途探索も行われている待ち箱が有ったり、飼育群の更なる分蜂も予測され、そろそろ我が家では過密状況になってきていますので移動も考えたいと思っています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おお!
3群もの入居おめでとうございます
2022/4/23 05:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。3群分蜂捕獲オメデトウ御座います。
2022/4/23 06:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん おはようございます❣️
一日3群も一気に増える経験は初めての事で振り回されました。
こんな経験をひろぼーさんはいつもされているのでしょうが、仕事にならないのはよく分かりました(笑)
有難うございました。
2022/4/23 06:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
バタバタと忙しい経験をさせて貰いました。そちらも分蜂が始まったとの事、これから本番に成りますね。日誌も楽しみにお待ちしています。
有難うございました。
2022/4/23 06:54
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ふさくんさん
1日3群は、一度しか経験ありませんよー
自宅2つ、山小屋ひとつと、別の蜂場ですが
2022/4/23 06:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん
飼育群が多いと分蜂時期も重なり、まして仕事をされているのですから大変だろうなといつも思っています。
2022/4/23 07:04
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくんさん、おはようございます。
新記録達成おめでとうございます。さすが優良大家さん黙っていても入居者殺到ですね。
2022/4/23 07:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさん おはようございます❣️
自分でもビツクラポンです(笑)
これは私の努力では無く全ては環境のなせる技と思っています。
有難うございました。
2022/4/23 09:36
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくんさん、ご謙遜を。
ひとえにふさくんさんの、人徳のなせる業です。
2022/4/23 13:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさんは人徳が有り
私は放っとく(笑)
2022/4/23 13:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん 今晩わ❣️
有難うございます。そうですね。今が最盛期だと思えますのでもう少し続くのかな?と予想しています。
2022/4/23 20:54
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ふさくんさん。1日3群捕獲おめでとうございます。飼育する場所が沢山有れば、心配無いですね(^_^)/ 此方もお祭り騒ぎになって来ましたが、飼育場所が無いですね。私も今日2群捕獲、合計4群捕獲したのでぼちぼちと終わりにしようと思いますね(泣) まだまだ分蜂真っ最中ですから頑張って下さいね(⌒‐⌒)
2022/4/23 21:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
オッサンハッチーさん 今晩わ❣️
そちらも分蜂最盛期になりましたか⁉️予定数確保されたとのことおめでとうございます。
こちらはミツバチが希望する限り入居は歓迎するつもりです。
コメント有難うございました。
2022/4/23 21:42
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ふさくんさん。そうですね。余り沢山飼育すると私の性格上手抜きするので、10群前後が精一杯ですね(笑) 飼育場所も余り無いので(泣) ふさくんさんの所はまだまだ入居ラッシュが続きそうですね。飼育場所も沢山有りそうなので羨ましいですね。
2022/4/23 22:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
オッサンハッチーさん
飼育場所はしっかり確保していますし、私は基本的に放任ですので支障は特に無いですね。
ただ、同一場所での多群飼育は避けようと思っていますので今後増えてくると移動も考えています。
2022/4/23 22:32
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ふさくんさん。おはようございます。そうなんですよね。1つ質問良いですかね? 1つの飼育場所では何群を基本にしていますか? 私は3群から4群にしているのですが、どうですかね?
2022/4/24 08:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
オッサンハッチーさん おはようございます❣️
その場所によって条件が異なりますが、借りて居る場所は1〜2群、田舎は3〜4群程度とし、自宅は6〜7群位まで行けるかな?とは思っているのですが、これも1年通して結果を見ないと分からないですね。
過去自宅で最高16群置いていたことが有ったのですが、密源植物を自分で植えていなかった事も有り、密源不足が影響したのか壊滅させた経験が有ります(笑)
自宅での最大許容飼育数を調べて見たいのでまだ実験中と言ったところです。
2022/4/24 08:43
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ふさくんさん。早速返信有り難うございます。やはり3〜4群が無難な所ですよね。此方は田舎なので、飼育場所が中々無いのですよ(>_<) 余り場所を貸して頂ける方が居ないので苦労しますね。即座に返信して頂き有り難うございました。
2022/4/24 08:53