投稿日:2022/5/4 10:15
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
こんにちは
駐車場の脇に植えたのですが、毎年沢山花を咲かせてくれます。
元気な植物なので、咲きますよ。
2022/5/4 16:02
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ACJ38さん
こんにちは
ナイスショットですね。皆さん上手に撮影されるので、感心しています。
2022/5/4 16:05
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは
ミツバチ達で賑やかです。
下はレンガを敷きました。ただ、入り口なので職人に綺麗に仕上げて貰いました。
庭の小径は、自分で敷きましたがガタピシ仕上げになりました。
2022/5/4 16:09
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ティーハウスれりっしゅさん
こんにちは
我が家のクリーピングタイムは、雑草より強い田舎育ちです。他の定植場所では、イワダレソウと勢力争いをしていますね。
ぜひ、植えられてください。人は花を、ミツバチ達は蜜で他の市せてくれます。
2022/5/6 10:18
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchanさん おはようございます
綺麗に咲いたクリーピングタイムへの訪花撮影ナイスです。
クリーピングタイムは花蜂達にとって好物の蜜源&匍匐性のグランドカバー&優しい色合いの花が楽しめて一石三鳥ですね。当地では花房の先端部しか花が残っていませんが未だに和洋ミツバチ達がたくさん訪れています。以下のURLは10日前のものです。 https://38qa.net/blog/270538
2022/5/4 10:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...