投稿日:2022/5/9 19:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今晩は!
強力な蜂友さんが、お近くに〜本当に、楽しくて、助け合いが出来ますねー^ ^お互いに…譲り合っても、広ーい場所が有るのが、素晴らしいです!地主様ならでは( ^ω^ )沢山、実ります様に^ ^
2022/5/9 20:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーやさん 今晩わ❣️
最強の蜂友さんですよ。困った時に頼めば何でも解決してくれます。いつも私がお世話に成りっぱなしですけれど(笑)
速攻コメント有難うございました。
2022/5/9 20:58
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
最強の蜂友さん、私も欲しいです。(^^ゞ
落花生楽しみですね。
2022/5/9 21:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
こちらに引っ越しして来て下さい(笑)
落花生は今年は沢山植える事になりそうなので収穫時が楽しみです。
有難うございました。
2022/5/9 21:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。落花生年々増えて居ませんか?昨日茄子苗を購入した時に、購入されていた人が居ましたね。此方で栽培も良いのですね。
2022/5/10 06:10