投稿日:2022/6/8 12:57
天空のみつばちさん
こんばんは
冬以外は、何でも大丈夫だと思います。我が家は、春から秋は金網を使っています。
この群は、先日捕獲したばかりなので、落ち着いたら金網にします。切ってある部分を引出します。
又、この板は、200円でした。
2022/6/8 21:34
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchanさん、こんばんは\(^o^)/
あの~ちょっとお聞きしますが底板ってこんなに厚い合板使わなきゃいけないんですか?
ロシア発のウッドショックで7割も合板が高騰していると聞いていますが・・・(^_^;)
2022/6/8 20:37
幻の日本蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?