投稿日:2022/6/15 10:41, 閲覧 210
気温11度、昨日から寒い日が続きます。
飼育2群の写真を撮ってみました。
元気が良いWEST群(土曜日に1段採蜜し、現在5段)
分峰記録
5月5日 母親(ヘリコプターのように乱舞して翔んでいく 蜂球はわからず)
5月11日(12日) 長女(集合場所はわからず)
5月14日 二女(集合場所は、直ぐそばのカラマツの上の方)
5段目の巣落棒までぎっしり。(6月15日(水)撮影)↓ ↓
ハーブで蜂を避けた写真 蜂は本日の写真と同様の数を確認。王台は齧られたのか。
(6月7日(火)撮影)↓ ↓
元気がないEAST群(母親分峰が、女王が翔べなくて失敗したもの)
蜂が激減していて、5段のうち4段目の巣落棒が見え、いくつかの王台が残っている。
分蜂記録
5月12日 母親(飛翔できず、分峰失敗)
5月15日(17日飛ぶ) 長女(巣箱、すぐ隣の木の高いところ)
5月18日 二女(東隣との間のやや低い木 管理地)
5月20日(23日飛ぶ) 三女(隣のかかり木の部分)
6月14日(水)撮影↓ ↓ (蜂の数が少ない。下の6月5日(火)に比べ、蜂が減少したのは、そうした時期か。シマリング音確認。
6月7日(火)写真↓ ↓
この元気のないEST群は、分峰回数は4回(ただし1回失敗)だと考えているが、もっと多いのだろうか?
本日、元気がないから、蜂蜜を薄めたものを給餌する。(間違っているのかな?)
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
「私は」基本的に放置してます
しかし、ご心配なら、給餌とともに王台跡と覆われそうにない巣箱を折りとり、一段減箱も手段のひとつだと思います
2022/6/15 11:24
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
ひろぼーさん、おはようございます。
巣箱が2段空いているから、1段取ることを考えてみます。
王台跡が齧られないのは、やはり巣として健康ではないということなのですね。
ありがとうございます。
2022/6/15 11:36
Karuizawa Basicさん
越冬群を採蜜した時
王台跡を、そのまま巻き込んで巣を作っていた例もありましたので
一概に異常とは言えません
2022/6/15 12:17
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
南麓の風と共にさん、こんばんは。
そちらも同じで、今日は寒かったのではないでしょうか。
私は、今年は群れが増えるつもりだったのに、このままでは逆にマイナスになりそうです。
とにかく、冬越しできるように回復させなければ行けないなあと思っていますが、まだ新女王が正常な動きをしているかわからないので、どきどきしながら様子をみています。
2022/6/15 22:09
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Karuizawa Basic様 今晩は。
昨日小生にコメントいただいた件、このことだったんですね。よく分かりました。それにしても、こまめに記録を残しておられますね(信州弁なら「ズクがおありですね」というところです)。この記録は、後々役立つと思います。
WEST群は本当に元気良さそうですね。
お気がかりなことが全て解消され、諸々好転しますようお祈りいたします。
2022/6/15 21:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...