ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/6/17 10:02
遠島、とどこですか?
本当に困ってしまいますね。
2022/6/17 10:04
おっとりさん こんにちわ❣️
一応5km以上遠くに島流ししておけば良いかな?と思っています。
知人の山(島ではないですね 笑)に置いて来ました。勿論承諾は得ていますよ(笑)
2022/6/17 10:19
ふさくんさん
今旬だとイチゴ農園さんも引き取ってくれないんですかねぇ!
それも面倒だし…
お疲れ様でした(笑)
2022/6/17 10:25
ふさくんさん コンニチワ 遠島処置ですか?このやり方も良いですね。お疲れ様でした。
2022/6/17 12:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...