投稿日:2022/7/6 06:18
風車@埼玉さん
のんびり見守りたいと思います。
元巣はあまり蜂が増えず、まだ2段目なす落ち棒が見えています。仕事中に他にも分蜂群してしまったのかもしれません。
2022/7/7 20:54
りんりん
群馬県
初めまして養蜂3年目となりました!!自宅で、4群飼育しています!1年目は逃亡!(T_T)2年目は自然入居等で4群無事に越冬!! 素人ながら楽しく養蜂生活を楽しん...
りんりん
群馬県
初めまして養蜂3年目となりました!!自宅で、4群飼育しています!1年目は逃亡!(T_T)2年目は自然入居等で4群無事に越冬!! 素人ながら楽しく養蜂生活を楽しん...
群れにも個体差がありますからね・・・。
ところで親巣は3段超しましたか?。
2022/7/6 07:17
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html