投稿日:2022/7/23 11:39, 閲覧 171
天板を外して上からみた。
泥蜂の巣があちこち。
輪切りの丸洞を降ろそうとしたら、くっついていて剥がれない。
丸洞の間で接着させていたのはこれ。
何かの幼虫(長さ2cm位)のが40匹ほど袋の中でつながっている。
バールで剥がして見たら簡単に剥がれる。
別の処にも居る。丸洞を降ろしてしまったので、再び積み上げたらペッチャンコになって死んでしまう。
日本みつばちの住まいとして創ったものが他の生き物たちが先に棲みこんでしまった。
蜘蛛の巣・蟻・泥蜂そしてこの幼虫。
巣箱に棲みこむのは早い者勝ちとしておこう。
日本みつばちがどうしてもここが欲しければ大勢で押しかけて、乗っ取るだろう。
自然界と言うは本来そういうものだと思う。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
葉隠さん
これがあの有名なスムシですか?
この丸洞は蜜蠟を塗った事はありますが、営巣はまだしていないのですが、
スムシだとするとおっとりは養蜂資格剥奪ですね(涙)
2022/7/23 12:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
葉隠さん
この丸洞には一度もミツバチが棲んだ事がないので、この丸洞の中には巣板は当然ありません。
他の昆虫ではないでしょうか?
それにすべての幼虫の長さが2cm位で揃っています。
スムシだと小さいスムシは5mmとかでだんだん大きくなります。
この得体のしれない幼虫は今現在全部の個体が2cm位で50匹位繋がっています。
生き残りがいればその内正体を現すかも?
2022/7/23 13:05
こんにちは 2~4枚目の写真はスムシに見えますが 、、
2022/7/23 11:50
蜜蠟を餌にしてこれだけのスムシが湧くことは考えにくく、営巣した巣板をスムシが喰い尽くしたのではないですか?
2022/7/23 12:32
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...