投稿日:2022/7/24 19:55, 閲覧 370
隣の芝生は良く見えるですよー・・。
昨日友達が訪れ少し変わった空調服ベストを着ておられたので・・・。
蒸し暑い上にも気分もムラムラ・・・?
早速ホームセンターに直行。(笑)
チタン加工の空調ベストを購入しました。
張り切って草刈りを行いました。
長袖・半袖は持っていますが、ベストもベストですねー‥。(笑)
4輪駆動のスパイダーモアーです。
上はウイングモアーで刈っています。
少しぐらいは水の中でも行けますねー。
良い子の皆さんはこの様な使い方をしては駄目ですよ。
当然メンテナンスはしていますよ。
2輪駆動ウイングモアーで畑の草を刈っています。
10日余りでこの有様です。
右上の段には坊ちゃんカボチャを作っていますが、草の勢いが勝っています。(笑)
中畔をウイングモアーで刈っています。
中畔は1/2は管理しなくてはいけません。
左が我が家の田圃です。
今は歩行型草刈り機が有るのでの1/100労力で済みますね。
長生きはしたくないですが楽になりました。(笑)
26日から大干です。
明日の晩には全ポンプ場運転停止します。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
さすが専門家だけあってよくご存じですね。
5日ほどパイプライン冬水運転(火災の時使います)に入ります。
何時もコメントありがとうございます。
2022/7/25 06:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
滑々していて着やすいですね。
草の実も付きにくそうですね。
何時もコメントありがとうございます。
2022/7/25 06:24
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
現役のころウエットスーツ・ドライスーツはチタン加工のスーツを着ていました。着やすいのと保温も良かったようでしたので、飛びつきました。(笑)
今までは半袖と長袖を着ていました、着比べててないので評価は・・
玉虫色ですね・・???。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2022/7/25 06:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
滑々していて着やすいです。
>実際のところ体感的に
同じ条件で着比べてないので良く解りません。(笑)
その程度でしょう‥?(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2022/7/25 06:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
草刈り面積が広いので大変です。
>チタン加工のベストですか
滑々していて着やすいですね。草の実も付きにくそうです。
長袖からベストに変えました、露出部分が増えたので評価は難しいですね。
何時もコメントありがとうございます。
2022/7/25 06:39
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。チタン加工のベストですか?使用感をお願いしますね。草刈りお疲れ様でした。
2022/7/25 06:19
こんばんは
チタンの空調服を購入ですか?どこがどう違いますか?
2022/7/24 20:42
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
チタンベストは従来の商品とはどう違いますか?
興味があります!
2022/7/24 21:27
「土用干し」と呼ばれる花対策の乾燥ですね
田んぼの草との戦い、お疲れ様です
2022/7/24 20:19
今晩わ❣️
チタン加工で外気温をシャットするとの謳い文句ですが、実際のところ体感的にどれくらいの違いを感じられますか?
2022/7/24 22:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...