ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣門の前に蜂がいっぱい。継ぎ箱をしても入らずに出てきます。

idone12000 活動場所:東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
投稿日:2022 8/1 , 閲覧 370

中に入ろうとしない蜂たち、今日見たらいなくなっていました。どうも分蜂をしようとしていたようです。どこかへ行ってしまいました。別の待ち箱に戻って来ることを願っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5213192361899640768.jpeg"]

残っている蜂たちです。さっぱりしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2428822966698114555.jpeg"]

昨日の継ぎ箱を外しました。王台の後も見えています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1320839774641373016.jpeg"]

コメント4件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 8/1

今年は、この季節の分蜂報告多いですね

出て行ったほうが多いように見えます

待ち箱に入ってればいいですね

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 8/1

おはようございます、idone12000さん!

分蜂であれば残った蜂が増える可能性あるのでいいですが、

この巣箱の日射し対策は万全でしょうか?

ちょっとの時間でも直射が照たると巣箱内は凄い温度上昇を招き、蜂たちは巣内に水を運び込み扇風して気化熱を奪われることで適温を保とうとしますが、

更には蜂密度を下げるために一部の蜂が巣板を離れ~巣内壁面からあぶれた蜂が巣箱外に出ることになります。

水搬入による過重労働、採集蜂の減少と蜜源不足による搬入花蜜量の減により

不安が募ると逃去に至ります⚠️

idone12000 活動場所:東京都
投稿日:2022 8/1

ひろぼーさん おはようございます。待ち箱に戻って来る事を期待しています。

idone12000 活動場所:東京都
投稿日:2022 8/1

ハッチ@宮崎さん おはようございます。梅の木や栗の木の木陰で日中でも直射日光はほとんどあたらない場所で、蜂が塊になる様になったのは20日くらい前からです。他の群れは蜂が出ていても塊にならずにベターと広がってますね。

7月11日の様子です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4967099262329650613.jpeg"]

他の群れの様子です。数はいますが広がっています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4192313841110191358.jpeg"]
投稿中