ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
オオスズメバチを殺して、ペッタンコにのせてみたら!

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろ…もっと読む
投稿日:2022 10/20 , 閲覧 410

ホームセンターで3割引で売っていた枕木が、かなりひどく朽ちているので、半額にしていただき、今日ケルヒャーで洗ったら、オオスズメバチが何度か周りを旋回しています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10932978948957994832.jpeg"]

枕木は、きれいになったけど、朽ちている部分はかなりひどく、3割引きで買っていたら文句を言いたくなったと思いました。

枕木を干す用意を始めたら、オオスズメバチが一昨年伐木した木の根っこの穴のあたりを探索していたので、足で踏んだら瀕死の重傷。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/467311872349011788.jpeg"]

重体のオオスズメバチは、木の上に置いたまま作業を行う。一仕事終えて、なんとなく見てみたら、仲間が寄ってきていて、どこかに飛んでいく。どうせ駄目だろうと思いながら、ペッタンコにのせて見たらどうなるかと、置いてみた。

すると、一時間もしないうちに、さっきのものなのか一匹仲間がのっています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13485012304807409632.jpeg"]

そして、日誌に書こうと書き始めて、送る前にまた見たら、もう一匹やってきて、三匹に。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9369291102823889343.jpeg"]

さて日誌を送ろうとしたら、来客が来て、話の流れで、その方をお家に送っていくようになり、今戻ってきて確認したら、なんとなくもう一匹増えているみたい。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/092/9284061423546821247.jpeg"]

というわけで、4匹になりました。

しかし、いるものなのですね。驚きました。

巣箱から20メートルくらいの場所においたペッタンコです。オオスズメバチの来襲は、今まで無し。但し、今年はそばをホバリングしているのを一度だけ見たことがあります。


コメント10件

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/20

ペッタンに捕まったスズメバチが同一群の働き蜂なのかどうかわかりませんが、越冬する女王蜂は朽ちた小株などの中で冬を過ごすそうで、森林公園の剪定枝などの廃材を割って女王を探すという映像を見たことがあります。

もしかして、越冬場所を探してるとかでしょうか?それとも材に寄生する虫や幼虫を探していたのでしょうかね…。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/20

karuizawa Basic さん おはようございます。

今日、ネコマルさんの日誌を拝読して分かったのですが、オオスズメバチはぺったんこに付いた囮は、助けて~~SOSかも知れませんが、むしろ共食いで、弱った・死んだオオスズメバチを餌として食いちぎっていますよ。

動画があります。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/20

みかんちゃん@清水さん、おはようございます。

スズメバチに襲われたことはないのですが、実験している気分でやってみました。みなさんが、フェロモンに誘われて集まると言いますが、本当に香りがするのでしょうね。よく見つけるものだと感心します。

今朝見たら、ペッタンコに鳥の羽がわずかについていました。小鳥が捕まるのは、スズメバチを食べようとしてかかってしまうのですね。置くときに、何か対策をしたほうが良いのかもしれません。

良い方法が、浮かばないのですが。

書き込みありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/20

上から見にくいようにすると、オオスズメバチだけがかかります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8535086105000241655.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2428702188755220635.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11795334090259481530.jpeg"]
Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/20

おっとりさん、おはようございます。

何か置かなければいけないと、ペッタンコの大きさの木枠を造って、上に針金を張ってスズメバチが入れないものを作ろうかと考えています。しかし、うちのオオスズメバチと、おっとりさんのものは違うような気がします。おっとりさんのものは、葉巻のような形で、大きいです。

地域によって、個体差があるのでしょうか。それとも、おっとりさんのところのものが、強群なのかもしれませんね。

早々のご回答・書き込みありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/20

Karuizawa Basicさん

オオスズメバチの他、コガタスズメバチも居ます。

ケブカスズメバチ(きいろ)もまだ居るかも。

ぺったんこにつくのはオオスズメバチですから、 ぺったんこスズメバチですね。

もう一度Basicさんの画像を確認します。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/20

Basicさんの画像はちょっとボケているので、何者かは分かりませんが、

今時、ぺったんこに付くのはオオスズメバチと相場が決まっています。

しかし、固定概念で決めてはいけませんから、鮮明な画像で質問されるのも良いかも。

とにかくぺったんこにつくスズメバチを退治する。

小鳥はかからないように(蝶とかトンボ)

うえから見えないようにすれば、他の生き物の犠牲はかなり減ります。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/20

工作しても良いですが、そのスズメバチのぺったんこに付く習性を観察して、それに合う工作をする方が良いかも。

仮に何かで覆えば、目的は達せられるかと。楽してさぼりましょう。

習性が分かってから今スグと来年の為にお好きな仕組みのものを考案されるのも!

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/20

おっとりさん、おっしゃる通り、小さいなと思ったらコガタスズメバチでした。彼らがいるから、オオスズメバチの来襲がないのかもしれないから、ペッタンコを取り外します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3083858756707458043.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2000345048838831458.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/21

Karuizawa Basicさん

実は私はコガタスズメバチがピンと来ないと言うか、知らないのです。

この当たりに居ないのかも知れません。

コガタスズメバチ対策についてはまったく分からないので、ご自身の判断でなさってください。

ぺったんこを使うべきか?他の方法が良いか分からないのです。

投稿中