ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
初めてのニホンミツバチ飼育

kanemitsu.o 活動場所:熊本県
投稿日:2018 8/20 , 閲覧 212

今年、初めて飼育をしています。4月中旬に、近所から庭の木に蜂が沢山いるからと、処理を頼まれて確認に行ったら分蜂でした。 早速袋に取り込み、急遽古い箱を改造して入れました。 箱を嫌い?二日後に居なくなりました。二日後に、また同じ木の同じ場所に分蜂です。 手持ちのコンパネで、重箱式に作って入れました。野地板の二枚重ねで、重箱式を作成して次の備えました。 又々、同じ所に分蜂していました。野地板の方に取り込みました。この2群を飼育して、楽しみながら奮闘しています。 この夏はこちらも猛暑で、蜂たちが守門の外に出て黒塊に張り付いていました。 この巣箱は、庭木の下に3㍍位で並べて上に黒の寒冷紗を張りました。 直接陽が差して暑そうなので、横に陰を作りました。 それでも旋風隊が沢山居て、守門の外に沢山出て活動していません。守門をネット張りにして、大きく開けネットの目からも出入りできるようにしました。また、4面守門にもしてみました。でも、まだ暑そうでネットに塊っていました。そこで両方の巣箱に、風を送るため扇風機を設置しました。ようやく巣箱の中にも入り、働き蜂も活発に活動しています。巣箱の掃除を、月1回でしています。巣箱も、4段を3組作って次の分蜂に備えています。金陵辺も購入したりで、来春に備えて楽しんでいます。初採蜜を楽しみに、毎日巣箱を眺めて、観察しながら思いにふけっています。

コメント6件

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 8/21

今日は

初めての飼育で たくさん 楽しんでおられるようですね

私も日本ミツバチを始めて 、毎日様々な思いと 体験をしながら過ごしています

悲しみ苦しみ 楽しみ諦め そして今では生きがいにまでなっています!

kanemitsu.o 活動場所:熊本県
投稿日:2018 8/22

有り難うございます。台風19号の通過で、それなりの台風風があって扇風機の稼働なしです。でも、今日も蜂達は元気いっぱい!

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 8/22

次々に台風が来ますね

台風対策をしっかりと

ところでそちらではアカリンダニはどうですか?

kanemitsu.o 活動場所:熊本県
投稿日:2018 8/22

こんばんは!

アカリンダニについては今一よく分らず、メントールも購入して準備はしていますが使っていません。

只、死骸を見ていますが、少しでまだ大丈夫と勝手に安心しています。 2群共、急こしらえの巣箱で蓋下の天板をスノコにしておらず、入れ場所をどこに置いたら良いのか迷いそのままです。やはり何処かに入れるべきでしょうか? ダニが発生した時は、どんな状態でしょうか?

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 8/24

遅くなりました

まずアカリンダニ感染ですが 初期の頃は外見上は全くわかりません

進行してくると だんだん飛べなくなり 守門付近を 歩き回ったり 飛ぼうとして 落下したり します

これが徘徊罰です しかし 必ずしも 徘徊蜂がアカリンダニとも 限りませんので このような症状が見られたら  県の家畜衛生保健所に連絡をしてください 今年の5月 宮崎の方に 行きましたけど すのこ 文化がなかったですね

巣落ちの心配がなければ  中蓋を切り取って スノコに変えることも できます

メントールを 上に出来ない時は 巣箱の中の横の壁に 押しピンで 取り付けることも 袋ごと できます

kanemitsu.o 活動場所:熊本県
投稿日:2018 9/1

有難うございます。検討します。

今日、巣箱の掃除方々、内部をスマホで写してみました。

順調のようで、10月中旬位には初採蜜できそうな感じです。今日は、雨も降って活動できないかと初給餌の砂糖水を、1群あたり400~500㏄与えました。また、1群に巣箱の追加もしました。外にいっぱい出るようなったため!  午後には晴れ間が出て、また活発に飛び回っています。

数日前に、スズメバチが来て守門に止まっていました。ハエたたきで、退治しましたが、安全のため巣箱をネットで囲いました。出入りがしにくいようで、ネット前でホバリングしているのも多い。ペットボトルの捕獲器で、5~6月には沢山取りました。今も2個吊るしていて、駆除できてもいますが、お盆過ぎから出だしました。

投稿中