投稿日:2022/11/14 13:34, 閲覧 514
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんにちは、有亀園じーじさん!
もうハマヒサカキ開花したのですね(^^)
花粉団子を抱えて花に向かう日本みつばち写真ナイスショットです!!
こちら宮崎はまだ蕾が出てきたところで開花は12月になりそうです。
2022/11/14 14:04
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
ハッチ@宮崎さんこんにちは(’-’*)♪金曜日にガチガチだった蕾がようやくひとつふたつほころび始めたなーと思ってたら、今日見るとかなり開いていました。早速ミツバチ達が羽音を立てて集まり始めました(^_^)v
2022/11/14 14:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2022/11/14 16:41
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
onigawaraさん、こんにちは。
うちのイソシバはモッコクと金木犀に挟まれあまり日光が当たらないんですが、今年は沢山花がついてます(^_^)v
コメントありがとうございます。
2022/11/14 17:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/12/10 09:17
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。わぁー、見事に花がついてますね(*_*)ミツバチ達が喜んで来てくれると思います(^_^)v
2022/12/10 11:44
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
有亀園じーじさん こんにちは〜♬。(^O^)/
ハマヒサカキの花、凄く沢山咲いていて、驚きました〜♬。(◎_◎;)
ちびっ娘達も待ちわびたように、蜜と花粉を求めているのですね〜♬。
ハッチ@宮崎さんの写真も凄い〜♬。
明日、庭に移植した、小さなハマヒサカキの確認を してみようと思います。
まだ早いかもなぁ~?。(笑)( *´艸`)
2022/12/10 12:03
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
blue-bam-bee 55さん、こんにちは。コメント頂きありがとうございますm(__)mなーんか花の咲く時期は宮﨑の方が早そうな気がするのですが、寒さを感じて咲く花なので福岡の方が早いのですかね?どちらにしても蜂さん達はきっと来ると思いますよ!
2022/12/10 16:19
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
有亀園じーじさん 寒さが肝心の植物なんですね〜♬。
海岸から移植したけど、背丈30㎝位なので、開花は、まだまだ先の話になりそうかも…?。
しかし、街中のジムの駐車場の、ハマヒサカキは意外と大きめですが、まだハッキリとは確認出来ませんでした…。
開花すれば、羽音が賑やかになる筈ですね〜♬。(笑)( *´艸`)
2022/12/10 19:10