モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
投稿日:2022/11/24 12:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん こんにちは 逆さまになり見ましたら、首が痛くなりました。逆さに張るのは難しいですね。お疲れ様でした。
2022/11/24 15:01
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/11/24 15:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん 携帯直ったのねー! 良かった良かった~(^^♪
2枚目の写真、南米ウユニ塩湖かと思いました\(◎o◎)/!
4枚目は、私の大好きなツルナだと思います。坂田(バンダ)のツルナなら、未だ未だ柔らかく食べられると思います( ^)o(^ )
やっぱり、西岬方面は、イワダレソウの群生地だと思っていましたから、バンダもやっぱりね~♪
2022/11/24 16:34
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
nakayan@静岡さん 脇から失礼します。
それはgoodアイディア!!!
是非、試してみる価値ありですね~(^^♪
2022/11/26 15:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクン こんばんは。
飛行機に乗って撮られたのですか・・・?
昔友達の羽の付いたスバルで四国にうどんを食べに行ったとき時このような景色が見えましたね。
飛行場に付いたら手足が引きつり降りられませんでした。(笑)
2022/11/24 17:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
皆さんのコメントを見て大笑いしました。モリヒロクン素材提供有難うございました(笑)
なお、スマホで撮った写真は編集で回転させて元通りにしておけば良いだけですよ。
2022/11/24 19:44
スマホが治って良かったです!もう色んなお写真が見れないかと思ってがっかりしてました!
2022/11/24 18:16
モリヒロクン、逆さまに移っている写真をネットにアップする時は、自分が逆立ちしてからアップすると、正常な写真になります。
(゚゜)☆\バキッ ウソ ホンキニシナイデネ
2022/11/26 15:15
plan.B
兵庫県
最初に洋蜂を2年飼い(買い)ました。お金が続かなくて諦めました。次の年に和蜂が自然巣に帰って来ました。そこからスタートしました。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...