ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣内に転がってましたこの虫は スムシ→成虫?でしょうか?

ハチ ミツヨ 活動場所:長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱…もっと読む
投稿日:2018 9/6 , 閲覧 1,754


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2537185682507948608.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17262198886930713748.jpeg"]



❶2週間前には気づかなかったのですが 巣内で幼虫から成虫になったのでしょうか?                  ❷この群は今年4月半ば過ぎ入居した内寸220×220×150 4段


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13793782197547621004.jpeg"]

2週間前には4段目巢落ち棒が見えていたのですが 今回は巢落ち棒が見えなくなっていました。端々まで巣が伸びているのか わかりませんが。

採蜜した方がよいのか 継箱した方がよいのか? 継箱するには2人で持ち上げられるか不安ですが(≧∀≦)   ご助言お願いいたします。




コメント6件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/6

メンガタスズメという蛾の死骸です。

蜜蜂巣箱内の蜂蜜を狙って侵入したものが蜜蜂たちの反撃に遭って死亡し、脈と骨格だけが残ったもので元の生体とは似ても似つかないものとならます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3871135487888024571.jpeg"]
ハチ ミツヨ 活動場所:長崎県
投稿日:2018 9/6

ハッチ@宮崎様 いつもありがとうございます。早速ありがとうがざいます。

こんな大きな蛾どうやって入ったのでしょう❓

蜂蜜狙いだったのですね。びっくりしました。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 9/6

① 採蜜・継箱について

*最下段が蜂塊で占められ、巣板が少ないことがあります。そのような場合、打音が微妙に変わります。

25*25 *15 * 3段 = 28リットルの最上段を切り離したところ幼虫と花粉房があり、箱に戻したことがあります。

22*22 *15 * 4段 = 29リットルの採蜜では、造巣と集蜜意欲を高めるかも知れない面と、幼虫・花粉を切り離す懸念があるかも知れません。

一概に言えませんが、採蜜が遅過ぎるデメリットはないため、継箱をするのが無難ではないかと考えます。ただし、越冬群は春の分蜂後に、巣板更新のため半強制的に採蜜しています。

② 巣箱の持ち上げについて

当方の投稿 https://38qa.net/blog/20804 をひとつの参考にされては、いかがでしょうか。

③ 巣門高6mmで、メンガタスズメの箱内への侵入は見られません。

ハチ ミツヨ 活動場所:長崎県
投稿日:2018 9/6

葉隠様おはようございます。

コメントありがとうございました。とても参考になりました。私も来年の方がよいかなぁと思っていましたが 、、、取り敢えず打音も聞いてみます(^-^)

又巣門は我が家のは少し広いみたいです。

持ち上げるのも もう一度じっくり拝見して研究してみます。

池ちゃん 活動場所:長崎県
投稿日:2018 9/6

ハチ ミツヨさんこんにちは。

私も葉隠さんと同じホイストロープを使ってます。ナフコで売っていますが、私もおすすめします。値段も安いし簡単に出来ます。

ハチ ミツヨ 活動場所:長崎県
投稿日:2018 9/6

池ちゃん様コンニチワ(^^)

コメントありがとうございます。おすすめのホイストロープ今度ナフコに見に行ってきます。

投稿中