運営元 株式会社週末養蜂
3ヶ月振りの内見をおこないました!
日本蜜蜂の1月の大きな時騒ぎ
最近寒くなっきてきたのでこの時期の作業開始
来年の為にそろそろ待ち箱の準備
定期的な内見の大切さを思い知らされる
多群飼育の難しさに今頃きずかされました!
投稿日:2023/1/14 13:41
1ヶ月ぶりの内見皆元気かな?
三群共元気でした!今日は、暖かく花粉を集めて戻ってきています。後1ヶ月ちょっと頑張れ
類似品にお気をつけください
おっとりさんもう少しの辛抱ですね。
2023/1/14 15:05
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
どれも体色が綺麗で元気に見えます。
私の3群は恐らくこんなに綺麗ではないと思います。
怖くて(心配で)内部撮影ができません。
ひたすら越冬成功を信じて待つだけです。
******
もしかしたら、女王バチの鳴き声でも聞こえるかと何度も動画を見ましたが、羽音だけでした。
冬は女王も鳴かないですよね。
2023/1/14 14:05
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。