投稿日:2023/11/7 17:38
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん
https://38qa.net/blog/248726 以前アカリンダニ感染が疑われた際に清.佐さんにアドバイスをいただきました。私は、効果を実感しましたので、湯煎投与しています。しかし福島県北部は、夜間の最低限気温が10℃を切っていますので小さな保冷容器でしようしています。
2023/11/7 20:57
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん怪しいと思ったら早めに対処した方がよいと思いますよ。私の群のようになったら越冬できるかわかりません。
2023/11/7 21:20
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん沸騰したお湯に溶かし暗くなってからすべての蜂が機関してから簀の子の上に3夜行います。簀の子の上に継ぎ箱が乗るようにして空間を作り行っています。
2023/11/7 21:44
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん今日使ったメントールが朝には、固まっていますので水は、捨てメントールを砕いて沸騰したお湯を入れ溶かし簀の子の上に置く感じです。
2023/11/10 20:22
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん私は、メントール湯煎終わりました。あまりにも蜂数が減り半分あきらめていますが頑張って越冬して欲しいものです。早い対処で減りが止まると良いですね。
2023/11/10 20:58
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん嬢王蜂に何かあった場合も蜂は、減ると思います。
2023/11/11 12:20
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえーさん蜂の減少が止まることを祈ります。
2023/11/11 20:38
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^
ちゃんえー
愛知県
飼育歴2年の新人です。 宜しくお願いします^_^