運営元 株式会社週末養蜂
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
投稿日:2018/9/9 19:38
去年秋 茶の木の草抑えしていたら、 プーンと羽音聞こえ うちの日本ミツバチが 蜜吸いに来ていました。 そうか 茶の花が好みか、 蕾がちゃんと花になるよう ことしは 茶の木の手入れにも 熱が入ります。
類似品にお気をつけください
おかんじさん、 静岡も秦野も同じだと思いますが 写真の物の品種はヤブキタです、 日本ミツバチが訪れていまして それをねらってキイロスズメも飛んでいましたが、 きっとそちらでも 日本ミツバチが訪れていると思います。
2018/9/9 21:51
遊山房さん、今晩は。私の家の周辺も、茶畑です。秋になると、茶の花が咲きますが、訪花してくれるのは、キイロスズメバチばかりです。遊山房さんの茶の木は、種類は何でしょうか?
2018/9/9 20:58
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...