おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/2/7 12:43, 閲覧 472
3月15日を分蜂作業完了日と変更して、カウントダウンはあと36日となった。
集合板を可能な限り取り付けている。
上手く行くのはどうかはまったく予測が付かないものの、集合するのは適当に太い枝で15度~20度位の傾斜があるものと妄想している。
色々やって行くうちに要領を覚えたと言うよりも手抜き・横着な作業の様に思える。
しかし、的を得ているなら簡単に取り付けられる方が良い。
今回は義弟から借りていた2連梯子が使えなくなったことから端を発している。
ならば、梯子がなくても強制捕獲できる高さの所に偽装(擬木)枝を用意すれば良いとの結論に達した。
●立木に引っ掛けられるような適当な倒木・柱を取り付ける。
それに、直接杉皮をビスで止める。
集合板は沢山取り付けた。
しかしまだ時間もある事だし、杉の皮も生き物たちの森に沢山余っているので、もう少し増やしていく心算。
**********************
せっかくみつばちレストランに集合板取り付け作業で長い時間いるので、巣箱内部の温度を測ってみた。
驚いたのはウワミズザクラ群とクヌギ群(秋入居群の跡取り群)の内部温度が急上昇している。
巣箱内部で巣落ちとか異変が起きたのかと心配している。
因みに午前10時50分 林の気温が14.5℃の時
空の丸洞は7.2℃(納得値)
白樫群(乱暴に放りこんだ群) 16.5℃(納得値)
ウワミズザクラ群 31℃???? 普段は13℃前後。(異常かも知れない)
クヌギ群(秋入居群の跡取り群) 32.5℃ ????? これは上手く行っている群だと思っているのに、この群も急上昇!
今の所は原因が分からない。
午後から再度、検温に行ってみる。
もしかしたら内検するかも(防具付き)
*******************
午後12時51分 2度目の温度測定
蜂場の気温 15.1℃の時
空の丸洞は11℃(納得値)
白樫群(乱暴に放りこんだ群) 15℃(納得値)
ウワミズザクラ群(元三女群) 30,9℃(?)
クヌギ群(秋入居群の跡取り群) 32.1℃(?)
3群とも花粉搬入をともなって正常に見える動きなので内検は止めた。
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
おっとりさん
作業お疲れさまでした~!
杉の皮の集合板 いいですね~
私が蜜蜂なら…ソコに集まりたい(~ ̄³ ̄)~♥
2023/2/7 14:41
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
タマネギネットか昆虫採集用の、本格的な網と刷毛を準備するしかないでしょう…?。
無ければ段ボール箱、大きさは重箱サイズ…とガムテープ。
量販店へ行ってみましょう〜♬。(((г(o´3`)ノ
2023/2/7 17:23
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
2023/2/7 17:27
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ぬんさん こんばんは〜♬。(^O^)/
おお~っ、Σ(・ω・ノ)ノ! 良いもの持っていますね〜♬。(*^。^*)Ⅴ
網目が小さければ、そのまま使えそうですね〜♬。
もう少し、奥が深い方が良いかな…?。(´艸`*)
2023/2/7 18:42
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ぬんさん
たも網になるのでしょうね。
最終的には生き物たちの森の自然樹洞に収容するのですが、何度も器を入れ替えるのが可哀そう!
2023/2/7 18:57
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん そしたら、内部が真っ暗になる段ボール箱が良いのでは…?。
巣箱の中は、真っ暗なんだし…。(笑)( *´艸`)
テープで隙間を無くせば、車で移動する時も逃げ出さないし、待ち箱としても使えると思います。
3段の重箱位のサイズにすれば、楽だと思いますね〜♬。
2023/2/7 19:23
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
おっとりさん
杉の皮の集合板を簡単な着脱式にして…寸法を 自然樹洞の內部寸法に合わせて作られたらどうでしょうか? そうすれば、集合板に固まった群れをそのまま樹洞に入れて完了!では?
しかし…內部の寸法で集合板を作った場合、今度は小さくて?集合してくれ難い場合はあるのか?無いのか?そのあたりは 制作者のおっとりさんしか分からないので…
もし內部寸法に合わせた集合板では小さい場合は…写真のタモ網(園芸用ネットに取り替えて使う)の逆三角形の先端はワイヤーになっていて…幅が狭くもなりますので…樹洞の穴の寸法に合わせ先端を突っ込んでやれば…そのままネットを登り樹洞に入るかと思います。
私の捕獲ネット 明日投稿出来るかも?です(◠‿◕)
2023/2/7 21:51
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
blue-bam-bee 55さん
こんばんは! 今園芸用ネットを加工して網の部分交換しています。先端がワイヤーになっているので幅が変えられるので…色々な場合に対応出来て良いかと…
2023/2/7 21:58
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん おはようございます。
たまたま師匠から頂いている重箱が大変に小さく、自然樹洞に開けた大きさにしてあるのが4段あります。
これで足りない場合には段ボールを使います。軽いから~~。余っているし。
2023/2/8 06:15
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
段ボールのデメリットは、内部がツルッとしている事、湿気や雨に弱いので、天気のいい日に使うのがベストですね。
2023/2/8 17:11
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
おはようございます。
ダンボールはダンボールです。
内側がツルっとしているのは忘れていました。
2023/2/9 03:09
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
ツルッとしているので、タオルより手ぬぐいの方が、毛羽立たないので、ちびっ娘達も絡みつかないと思いますよ。
両面テープか縫い付けましょう〜♬。(笑)( *´艸`)
2023/2/10 13:47
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
何の話かと思ったら、ダンボールの内側がツルっとすべるので、手ぬぐいを両面テープで張りつけるのですね。
想像が豊ですね。
今年は小さい取り込み用重箱が2セットあるので、間に合いそうです。
強制捕獲はでたとこ勝負で色んなやり方で捕獲するんでしょうね。
苦手な作業です。
2023/2/10 13:54
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさんなら、巣門に通路を作って、隣合わせのタワーを作っていましたよね…?。
今こそ、同じ様に作って移動してもらい、そのまま捕獲に出来ると思いますが、いかがでしょうか…?。
移動先が段ボール箱の中となる様にすれば、楽勝、楽勝〜♬。(^O^)/
2023/2/10 14:05
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん 油粘土での補修では、間に合わないのでしょうか…?。 (笑)( *´艸`)
2023/2/10 15:10
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
ありゃりゃ~!!。Σ(・ω・ノ)ノ!
開腹したのなら、上から下まで同じ幅で開腹させると、板を切り合わせて蓋としてはめ込むと、番線でも締めこむことが出来たりしませんか…?。
厚みのある板なら、伐倒した杉の木が有る筈ですが…?。
おっとりさんなら、朝飯前でしょう〜♬。(*^。^*)Ⅴ
2023/2/10 16:33