投稿日:2023/2/6 12:42, 閲覧 395
天気が良いけれど生き物たちの森へは行ってられない。
養蜂をしているみつばちレストランにて集合板の作成と取り付け。
皆さんからのお知恵でにほんみつばちが集合するときにゴツゴツした素材が良いとのことから
①杉皮(沢山ある)
②メッシュ金網(半端で使っていないもの、少し)
③合成樹脂メッシュ(余っているもの、少し)
④倒木された樹木、そのまんま
生まれも育ちも名古屋なので名古屋式金銭哲学は死ぬまで治らない。
手元にある材料で工夫する。それがモットー
*****************
設置する高さは地上から1.7m以上で余り高くしない。
高さの基準は下を通過するときに頭を打つのは嫌だ。
高すぎると捕獲に苦労する。
収容方法は色々。
①天板サイズの集合板をぶら下げて、集合したら下から囲い込むように捕獲専用重箱に捕獲。
②集合したものの上に捕獲専用重箱を置くなりして、それに下から追い上げる。
③たも網で捕獲するかも知れない。
●想定していない場所に集合する事が多いかも知れない。
でたとこ勝負。
杉の皮が幹から剥がれずに(剥がせない)材を切り取って、捕獲重箱の天板サイズに加工した。
期待通りに集合したら(笑い)、下から重箱を囲い上げる。
天板と重箱と針金で蓋を閉じる。
ぶら下げている針金を外す。
倒木を生きている立木に乗せただけ。
同じく倒木を乗せただけ。
同じく倒木を乗せただけ。(掛かりぎ木だな)
ポイントは枝が横へ張り出して、集合しやすい傾斜だと思う。
集合板を載せただけ。
分蜂は3月下旬と思っているが、準備完了を3月15にした。
カウントダウン あと37日。 雨の日もあるから1か月位になってしまった。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
2023/2/6 21:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗さん
よく、こんな小さな板に集合するものなんですね。
蜜蝋とかを予め塗っていらっしゃるのですか?
この写真の場所で今も営巣中でしょうか?
びっくり!
2023/2/7 06:50
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとりさん、今晩は。今晩3通目。
この程度の大きさの板で蜜蝋を適当にヌタクッテ、数カ所に架けましたが、昨年はこの板だけ。あとは、鋼管、杉、クヌギ、名前知らない樹の幹。
この板を付けた栗木の根本の巣箱は、暫く入ってましたが、西陽が射していたのか、逃居しました。本年は、同位置で変化を与えます南向き、夏の陽射し当てない。
他、お休みなさい。
2023/2/7 22:30
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗さん
おはようございます。
集合のパターンは多様ですね。
多様に見えても何らかの普遍性があるとは思います。
この春は強制捕獲をがんばってやります。
2023/2/8 05:59