kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2023/2/9 15:22
kyuchanさん こんばんは
お久しぶりでーす。最近、投稿があまりなくなっていましたのでどうされたのかと心配しておりました。
間もなく分蜂シーズン到来ですが、今年の目標などあるのでしょうか。
私は現在、9群まで飼育が伸び、さて、今年の分蜂群をどこに持っていくか悩んでいるところです。今年はアカリン被害"0"でした。
2023/2/11 18:29
papycomさん
こんばんは、お久しぶりです。
昨年、義母の葬儀辺りから、投稿が滞ってしまいました。最近では、記録として非公開で投稿して、後日公開ヘ変更しています。
ニホンミツバチは、スムシ、アカリンダニ、オオスズメバチにより8群から2群になってしまいました。
又、飼育場所も2ヵ所から自宅周辺の1ヵ所に縮小しました。手や目が届く場所で、こじんまり飼育したいと思います。
今年は、ブドウ、イチジク、プラムを植えました。忙しくなりそうです。
2023/2/11 19:15
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...