投稿日:2023/2/12 07:33
昨日の雨は休業していましたが翌日は働いていました。巣箱を覗くと、ダンスホールが出来ていました。花粉を付けて踊っておりました。
ココポさん
おはようございます。
テレビで見たのと同じダンスです。あっちの方角だったよ!って教えてるのですね^ ^ 蜜蜂は、本当に賢いですね♪
良い動画をありがとうございました。^ ^
2023/2/12 08:44
日本ミツバチでも、ちゃんと花粉の場所とか教えてるんですね!わりとフリーダムかと思ってましたが、この時期の花粉は貴重だからなんでしょうかね!
2023/2/12 09:41
みるくさん
こんばんは、コメントありがとうございます。まだ、冬なのに出勤して行くので若葉マークの私にはプレッシャーで過干渉気味です♪みるくさんも、楽しまれてるようで何よりです。
2023/2/12 20:21
みかんちゃん@清水さん
コメントありがとうございます。1年間楽しませてもらってます。庭にある唯一巣箱を可愛がってます。みかんちゃんは21年からなのに色んな巣箱をを試しておられすごいですね!
2023/2/12 20:36
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...