投稿日:2023/3/24 16:24
毎年入居の実績がるあ人気のハイブリッド式待ち箱に、探索蜂が来始めました。近日中に入居すると思います。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
おはようございます。このハイブリッド式待ち箱は、丸太が重くて移動が大変なので、毎年同じ場所に設置したままです。年々、匂いが浸み込んで入居率を向上させています。
先ほど、近くの巣箱を確認したら沢山雄蓋が落ちていましたので、雨が上がる週明けには分蜂があるかと期待しています。
2023/3/25 09:09
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイブリッド巣箱は良い感じですね。同じ処にいくつも置いているのですね。お疲れ様でした。
2023/3/25 08:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...