投稿日:2023/3/27 02:02
やっと雨が上がった。
今週は母親分蜂のタイミングだと思う。
同時に娘分蜂も始まり、いよいよ忙しくなる。
今週の作戦 みつばちレストランの分蜂群を捕獲して、生き物たちの森へ運ぶ。
3月22日に最初の分蜂を捕獲して生き物たちの森へ運んだ。
定着したかどうかはまだ分からない。
最終的には天然入居を含めて、みつばちレストランで3群、生き物たちの森で3群、房総山の上で1群を目指す。
●みつばちレストランは分譲地で民家が多いから群は3群を目途で増やさない。
自宅から近いので観察を主に行う。
オオスズメバチ対策はぺったんこを使う事もある。
●6km離れた生き物たちの森は13基の洞がある。
みつばちレストランの分蜂する群は極力捕獲して、生き物たちの森へ運ぶ。
森に行った時に日本みつばちと楽しむ。
キイロスズメバチ・オオスズメバチ対策は全体の群数を見ながら、なるべく何もしない心算。
●13km離れた房総高い山は丸洞を1基置いた。 天然入居があればそれで良し。
滅多に行かない。
********************
本日3月27日は午前9時半から午後2時半まで監視したが分蜂は無かった。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...