私の所にも送って下さいました。

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • 投稿日:2018/9/27 11:16

    管理人様

    本当にありがとうございました。


    早速友達の所へ持って行きました。

    後、心安くして頂いてるペンションにも置いて頂きますね。

    少しでもニホンミツバチに興味を持って頂ける方が増える事をお祈りしています。

    コメント

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • 購入分が届くまで、首を長くしてます

    2018/9/27 12:09

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • ひろぼー様

    私も購入は予定しておりますよ。

    一冊はペンションに常備して頂いて、何冊かは本当に興味のある方に持って帰って頂こうと思ってます\(*⌒0⌒)b♪

    2018/9/27 13:01

  • 2018年から始めようと思います。 未経験者です。

  • ロロパパさん

    本が完成したんですか?

    私も予約してるんですが、まだですね?

    内容はどんな感じでしょう!?

    2018/9/28 04:55

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • masamitu様

    おはようございます(^^)d

    10月1日が初版発行となってますから、それ以降となるのでしょうか?

    内容は来てからのお楽しみとしておきましょう\(*⌒0⌒)b♪

    2018/9/28 05:19

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • masamituさん、おはようございます。

    目次はこんな感じです。

    普段PCやスマホで閲覧している飼育日誌ですが、カラー写真付きの冊子となると機械の中で読むより身近に感じることが出来ますので自分日誌も書籍化したくなります(⌒‐⌒)

    2018/9/28 09:17

  • 管理人

    京都府

    運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048

  • ひろぼーさん、今回掲載させていただいた方の分を先行発送しています。予約分も9月30日から発送しますのでしばらくお待ちください〜

    2018/9/28 10:33

  • ロロパパさん、こんにちは!

    私の所にも、届いてましたよ。

    \(^o^)/

    次回も、掲載して戴けるように頑張りましょう!

    2018/9/28 12:47

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • オタクの蜂飼い様

    こんにちは(^^)d

    はい!お互いに頑張りましょう。

    こちらは今日までが良い天気なので、野菜に肥料を施したり、台風対策やったり、昨日笹林を刈った来年の飼育場の片付けに追われてます。

    隣ではのんきにチビッ娘達が時騒ぎやってます(笑)

    2018/9/28 14:06

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    私の所にも送って下さいました。