投稿日:2023/4/16 13:52, 閲覧 289
去年の6月ごろ蜂場に狸のような奴が現れたので、皆さんにいろいろ教えていただきました。https://38qa.net/159467 この春は、雉がやってきてくれました。この一帯は以前から銃猟禁止なので小動物が増えて嬉しい限りなのですが逆に、猪も増えて被害が出ており、痛し痒しというところです。
例年のように牡丹が咲きました。
この冬は3群越冬でき、分蜂のシーズンを迎えました。4/16現在12回と云うハイペースで元巣は大丈夫かな?と心配になって来ましたが案の定、巣門にスムシの糞の様なものが・・・
この黒い粒々はスムシの糞でしょうか? 対策は?
アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
スムシの糞だと思います(^^;;
結構沢山あるかと…スノコの上から確認してみる事をお勧め致しますm(_ _)m
2023/4/16 13:57
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
Michaelさん こんにちは よろしくお願いします。
さっそくのアドバイスありがとうございます。
スムシやその巣が見えた場合には、分蜂が終わっていなくても除去(1段採蜜)した方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2023/4/16 14:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ちいおか2539さん
私は蜜切、継箱嫌いで9段から7段と未だに放置している人間なんですσ(^_^;)
私なら第一分蜂から20日後、分蜂がおわってすぐにカットしますw
私もカットしなくてはなりませんΣ(゚д゚lll)
今の時期なら少々手荒な蜜切でも存続出来ると思いますよ〜
2023/4/16 14:27
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
Michaelさん ありがとうございます。
勉強させてください。第一分蜂から20日後 とありますが、分蜂は20日で終了するということですか? 教えてください。よろしくお願いします。
2023/4/16 14:37
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2023/4/16 14:42
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
Michaelさんありがとうございます。勉強になりました。
対策を検討したいと思います。
2023/4/16 14:55
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ちいおか2539さん こんにちは
順調に越冬から分蜂を迎え、更に計12回も分蜂したのですね。おめでとうと言って良いのか スムシの不安材料もあり、大変ですね。
巣箱内の内検写真等はありませんか。内部の働き蜂が激減しているとスムシも活発に活動しますので、Michaelさんの言われるように処置が必要でしょうね。
母親女王が産む後継女王の生まれる日数は概ね15日程度であり、天候によっては少し伸びるようです。余裕をもって20程度まで待てば、それ以降の分蜂は無いと思いますので、採蜜(蜜はあまりないと思いますが)しても良いと思います。
2023/4/16 17:19
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
papycomさん こんばんは
(うまく表現できませんでしたので文章を削除します。ごめんなさい。)
20日待って採蜜するのが良い、ですね。ありがとうございます。
2023/4/16 21:21
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ちいおか2539さん
文章なんて気にしないでください。お隣の県ですので方言でもある程度は理解できますよ。
2023/4/17 06:56
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
2023/4/17 09:30
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ちいおか2539さん
ゴキちゃんは最後の写真の左下ですね。ゴキは結構いろんなところで目にしますね。私の飼育群でも簀の子上や巣門口などで時々目にします。
内部の状況は至って健康そうに見えますね。最上段も蜜が溜まり始めているようです。最上段のスムシによる食害があるようには見えません。(私の目が悪くなければ)
ゴキの卵と言うより、糞の可能性がありますね。ゴキ対策としてはホウ酸団子のようなものを置くと良いでしょう。
2023/4/17 12:55
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
papycomさんこんばんは
ゴキの卵じゃなくて糞ですね!失礼しました。
ホウ酸団子は使ったことがありません。作り方、使用方法など教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
2023/4/17 20:46
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ちいおか2539さん
ホウ酸団子は薬局などで販売されているゴキ退治用で大丈夫ですよ。最近はあまり、手作りする方は少ないと思います。
2023/4/18 06:39
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
papycomさんおはようございます。
さっそく、薬局に行ってみます。
2023/4/18 08:20
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
(追加です)
薬局に行ってみたらホウ酸団子は無くて、誘引したゴキブリにホウ酸などを食べさせてやっつけるタイプのが何種類もありました。ビールケースの上に重箱をセットしていますので、ケース周囲の床面にこれを置いておこうと思うのですがいかがでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
2023/4/18 12:52
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ちいおか2539さん
それで大丈夫ですよ。置き場所も雨が当たらないようなところでケース内でもゴキは寄ってくると思います。
2023/4/18 12:59
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
papycomさん ありがとうございます。やってみます。
2023/4/18 21:03
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
2023/4/23 11:23
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ちいおか2539さん こんにちは
一週間経過で、この状態ならほぼ、大丈夫ではないでしょうか。ゴキは冬場には暖かい巣箱内に入り込むことが良くあります。
このところ暖かくなり、エサに釣られて出て行ったかもしれませんね。
しばらく様子を見て、黒い粒々が無いようなら、取り外しても良いでしょうね。
2023/4/23 17:22
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
papycomさん ありがとうございます。成行を見てみます。
2023/4/23 20:26