idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
投稿日:2018/10/5 02:14, 閲覧 247
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
茗荷以外は、食べたことないものばかりです
キノコの見分けがつかない私は、食べれることがなさそうです
2018/10/5 09:40
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
ひろぼーさん こんにちは
九州では市販されているキノコ以外はあまり食べないですね。私も大分県生まれですが九州に居た時分は山のキノコなど食べた事は無かったです。東京に住むようになってから環境と仲間とかの影響からだと思います。山菜やキノコ採りは良く行きます。シイタケとはまた違ったあじわいでおいしいですから、食べれるキノコの見分け方を覚えてチャレンジしてみてください。次の写真のように茹でた後、袋分けして冷凍などで保存しておきます。
実はシイタケにつきましては、茨城の蜂場で大きくなっていたコナラ(九州ではクヌギが多いですが)を伐採したのをきっかけに原木作りを続けています。採れるときは良く取れますがたまにしか行かないものですから巨大化してしまいます。
これは昨年菌打ちした原木です、今年の秋(11月ころ)からシイタケが出てくると期待しています。
2018/10/5 17:33