たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2023/6/28 21:56
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
私はエゴノキを2本植えて今年初めて花が咲き実がなっています。しかし花は白色でピンク色の花だと聞き頂きました。花が咲くのが楽しみです。
コメントありがとうございました。
2023/6/29 06:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはblue-bam-bee 55さん
店番のカウンターからエゴノキが見える?なんて環境が良いのでしょう。
店から見えるのは花壇に咲いたフェンネル、ローズマリー、レモンバームと花壇の下でガウラが咲いているだけです。
きっとエゴノキは白花が原種なんでしょうね。
コメントありがとうございました。
2023/7/1 13:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ピンク色のエゴノキですか。紅花エゴノキですね。お疲れ様でした。
2023/6/29 06:19
たまねぎパパさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
店番しているカウンターから、西側の窓越しに見えているのが、エゴノキらしいのですが、開花時期にはいろんな蜂が来るので、ブンブンと賑やかですね…。
ココのエゴノキは、白花です…。(*^。^*)
2023/7/1 12:10
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ