にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
投稿日:2023/7/2 17:12, 閲覧 478
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
おっとりさん
サイトの情報ありがとうございます。意外に沢山あるんですね。
勉強しながら、少しづつ増やしていきたいと思います。m(__)m
コメントありがとうございました。
2023/7/2 18:00
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2023/7/2 18:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にたけんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 蜜源枯渇期の樹木が大事ですね。そうじゃないと、いくら植えても優先順位が有るので、植えてもまず日本ミツバチは来ないですね。今の考えで良いと思いますよ。冬に大事な琵琶などはいくら植えても良いですね。ココスヤシとか良いですが、成木は60万円くらいしますね。何もならないので、近くの造園やさんのを見て居ますね。植えるのも難しいのが蜜源樹ですね。ケンポナシの早く咲くのが有るので、植えた人が居るのですが、ビービーツリーと同じ時期になり、ビービーツリーを切ろうかなとか言ってますね。ケンポナシを植える前はブンブンでしたのですよ。飼育者が植えるのも考え無しではダメですね。お疲れ様でした。
2023/7/2 18:43
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
Michaelさん
こんばんは、ビービーツリーは開花するまで数年も掛かるのですね。(^_^;)
早めに地植えします。ご教示ありがとうございました。m(__)m
2023/7/2 18:59
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
onigawaraさん
奥の深いコメントありがとうございます。琵琶の木は幸いにも近くにあるので良かったです。(^_^)
色んな植物の開花時期を整理したいと思います。いつもありがとうございます。m(__)m
2023/7/2 19:09
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
ブルービーさん
こんばんは、アドバイスありがとうございます。早速、山茶花と椿を調査します。(*`・ω・)ゞ
お庭にスリーピングタイムを植えてるのですが、花が咲くとミツバチが沢山来てくれてととも癒されます。
少しづつ、蜜源植物を増やしていきたいと思います。ありがとうございました。m(__)m
2023/7/2 20:00
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
ふさくんさん
こんばんは、素晴らしいコメントありがとうございます。地域全体のためになるように育てます。
ありがとうございました。(^_^)
2023/7/2 20:42
蜜源植物は600種ほどあります。
下のサイトは誰でも見られる良いサイトです。
花粉と花蜜とそれぞれ分かります。
もっと具体的な希望があれば、ご案内できるかも知れません。
例えば、7月の落葉樹にはどんなのがあるか?とか、、、
*****************
蜂場に色々な植物が植わっていると思います。
それらの中に蜜源植物があるかどうかを調べるのが楽しいですよ。
買ってみたら蜂場に有ったりして!
2023/7/2 17:30
今晩わ❣️
蜜源植物を植えるのはとても良い事ですね。それぞれの成長具合や蔓延りも考慮して植える場所を良く考えて下さい。
なお、自分の飼育群のためと言うことより地域全体の自然群の為にも多くの蜜源植物を育てて下さい。
2023/7/2 20:25
にたけん様 今晩は❣️ 江田島は蜜源植物の宝庫だと思いますよ。
種々植えていけば、蜂さん達が必要な物や好きな物を選んで訪花してくれますので、良いと思いますよ。
中々、蜂の好みは分かりませんから、色々植えてみて考えていくのも良いと思います。
onigawara様が言われる様に、流蜜の枯渇期(特に冬)の蜜源があれば良いと思います。
出来れば山茶花、椿などを植える事をお勧めします。
2023/7/2 19:36
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...