投稿日:2023/7/9 10:12
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2023/7/9 10:36
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
朝のうちは晴れていましたが次第に雲が厚くなってきています。
おっしゃる様にシマトネリコの花粉は黄色ですね。シマトネリコはご近所8軒の庭先にも植わっているので、そちらにも訪花していると思います。今頃持ち帰る花粉団子は同じ黄色が殆んどですね。
2023/7/9 13:30
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチーさん こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
玄関ドアを開けた正面に植わっているシマトネリコへの訪花音は室内からも分蜂音と聞き間違えるほどの羽音です。開花期間は半月ほどなのでそろそろ終わりに近づいています。
御地でも蜜源や花粉源が少なくなってきているのですね。夏場の樹木の花は少なく、ビービーツリーはこれから開花期を迎えるようですが我が家は昨春に播種したばかりでまだ30~40㎝の丈です。今後は草花への訪花が目につくようになりそうですね。
2023/7/9 13:39
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...