投稿日:2023/7/16 21:35, 閲覧 379
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
まつさん こんばんは
貴重な体験談をありがとうございます。巣門の前に誤って餌をこぼしてしまい、そのままにしています。甘い匂いに惹かれて蜂が食べないか気がかりです。当面、”頻繁にチェックしなくては” と思っているところです。
2023/7/16 22:10
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/7/17 08:41
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/7/17 17:47
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
まつさん こんばんは
有効成分をカタカナで書かれると、ネオニコとは気づきにくいですね。
2023/7/17 22:17
葉隠さん こんばんは。
以前、nakyan@静岡さんの日誌で、アリの巣退治の薬には、ネオニコチノイド系の薬剤が使われているモノが殆どで注意が必要と知りました。
「ジノテフラン」がそうです。
ジェルタイプがジノテフランだそうです。顆粒タイプの「フィプロニル」はどうかも調べたら、ネオニコ系とは書かれて居ませんが、ネオニコ系とフィプロニルというように、セットで薬害についての記述が書かれているモノが随分あります。しかも、フィプロニルは、欧州では市場から消えて居るそうです。
それを知ってから、成分を見て、これは。。。と思うと、二の足を踏んで居ました。今回、どうしても巣落ちの後の底板に蟻の行列が引かず、ミツバチの飛ばない裏側に置いてみましたが、蜜の誘引の方が強かったです。
それよりも、今日の日誌に書いていたのですが、ぬんさんにアドバイス頂いた、コーヒー豆かすを撒く方がよほど効果的でした。
https://38qa.net/blog/367246
蟻の行列が居なくなりました。巣の周り中に撒くには、可なりの豆かすが必要でしたが、コーヒーを挽いて飲む方なら、溜め置けば直ぐなんだろうなと思いました。
因みに、「アリメツ」というアリ退治の薬だけは、ホウ酸が基本で、ミツバチにも害が無いのではと思っていますが、未だ試してはいません。
2023/7/17 01:24
こんばんは。
私も蟻に困っておりまして、先月これを試してみました。
私の場合ですが、数日で蟻は見かけなくなりましたが、次第にまたどこからか、違う群なのかやって来ました。でも効果ありました。
ただ、入り口の穴に1匹蜂さんが入り込んでしまい、身動きが取れない状態で死んでいました。可哀想でした。
私はコンクリートのブロックの台で巣箱の真下に置いたので、蜂さんが気づく所に置いたのがいけなかったのかもしれません。
2023/7/16 22:01
葉隠さん、こんばんは。
そんなに恐ろしいものだったとは、私も知りませんでした。
勉強させていただきました。どうもありがとうございました。
れりっしゅさん、nakayan@静岡さん、感謝申し上げます。
2023/7/17 19:28
葉隠さん、れりっしゅさん、こんにちは
れりっしゅさん御指摘のように、以前私の日誌で指摘してありますが、このジノテフランはとてもコワイ、ネオニコのうち、 “スタークル”の成分です。 https://38qa.net/blog/68094
アリも強敵ですが、私にはこのネオニコの方が、もっと恐い相手ではないかと・・・
2023/7/17 13:44
葉隠さん、さすがの葉隠さんでも農薬に関して、成分名で書かれてしまうと、専門家以外にはわからなくなってしまうのは、当然の事だと思います。
メーカーの方も、数多く存在する、農薬以外の利用法で使われている薬品名にも、ネオニコチノイドである事は表示するようになって欲しいですね。
2023/7/17 22:08
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...