投稿日:2023/7/18 11:55
元々ガーデニングで育ててるアメリカヅタ(ヘンリーヅタ)。成長も早く、遮光代りにもなるので、巣箱の囲いとしても育てて居た。
今朝方、自宅裏で物凄い羽音がしたので、またもや逃去かと見上げると物凄い数のニホンミツバチがヘンリーヅタの花に群がってる。
この蜂は我が家の蜂か?ざっと数百は居る(u_u)蜜源が少ないのか、ヘンリーの花が余程美味しいのか?これまでこんなに花が咲いて、こんなにミツバチが群がってるなんて気付きもしなかったが・・・( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
さて蜂場に内検に来た。置いてる箱は皆順調!!ここも先日アオスジアゲハや多くの蜂が群がってた大きな木があるが、これはハゼの木かなと思っていたが、これがカラスザンショウですか??
大きな幹には棘のよう突起が見えますが、6〜7mもあります・・・
さてクソ暑いけど、実家に寄って秋の採蜜強化群の内検をして来ます!
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
おっとりさん、こんにちは。すいません画像添付漏れてましたので載せました。遠いからわかりますか?ヘンリーヅタは園芸用のツタですが、こんなに訪花があるツタとは気付きませんでした(^ω^)遮光用にも良いのですが、難点は油断すると隣家まで侵入する位伸びたり、家の壁面を全部囲いそうです\(//∇//)\
2023/7/18 12:20
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
おっとりさん、皆さんの投稿で少しずつ樹木の名前覚えられそうです(^。^)ありがとうございます♪ヘンリーは今回借り過ぎて、多くの蜜源枯らしてしまいました\(//∇//)\広い土地で育てたいです。
2023/7/18 12:32
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
とのちをさん、こんばんは。明日にでもまたアップさせて頂きます♪
2023/7/19 00:32
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
2023/7/19 10:36
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
とのちをさん、アメリカヅタ、ヘンリーヅタ同じものかと思ってました\(//∇//)\ガーデニングには斑入りもあって綺麗ですけどね!
2023/7/19 12:55
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...