投稿日:2018/10/23 17:12
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
青空市場⇒その場で瓶詰め⇒量り売り と いうところが、いかにもハワイらしく、おおらかでいいですね。
異国情緒たっぷりの映像です。
2018/10/23 17:29
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
やはり蜂蜜の収穫サイクルが早いのでしょうか。
2018/10/23 20:18
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
ミツバチハウスさん
いまハワイを満喫しておられるのですね^^ー
良いですね〜
ハワイでも蜂さんのことが気にかかるものなのですね。
良い旅を‼︎
2018/10/24 15:15
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
>日本ミツバチの百花蜜の方が美味しいですね。
安心しました。
2018/10/23 18:05