里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ハッチ@宮崎さん
こんばんわ!昨年はスチール写真でしたが、どうしても動画が欲しくて頑張ってみました。
管理池のため、遊歩道からしか撮れす、近くまで寄れずもう少しアップで撮りたかったのですが、私のビデオカメラでは、これがいっぱいでした。
陶芸体験されたみたいですね。
どうでしたか?
作品が出来上がるまで、工程と時間がかかるので、待ち遠しいですよね。
是非始めてください!
2023/8/26 20:55
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
うめちゃんさん
バッチリとれました‼️
暑い中、頑張った甲斐がありました~(✿^‿^)!
2023/8/30 21:13
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...