運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2023/9/3 10:13
●逃げナイン群
慣れてしまった巣門を閉じた。
巣板が底近くまで降りてきたので、この隙間は余りにも女王に近いので閉じた。
右下に正規の巣門がある。
6時4分、東南の開口部の板張りを開けた。
どこから入ったかメンガタスズメ。
底はいつ見ても綺麗だ。
巣落ちはしていない。
今日の作業はオオスズメバチ対策で籠城しやすいようにしている。
せっかく底の横壁を開いたので内検。
早朝故か花粉の搬入時刻なんだろうか?
通いなれた巣門を閉じられて、正規の巣門から出入りさせられる。
弱点のある巣門は閉鎖。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
巣門の変更はいつも胸を痛める。
2023/9/3 10:15
●みつばちレストランの白樫群(乱暴に放りこんだ群)
今日も元気。
巣箱の中が満杯で重箱なら継箱するんでしょうけれど、丸洞は継げない。
2023/9/3 10:29
蜂場、みつばちレストランを見回る。2025年7月17日(木)晴れ
目が乾いたら涙を流す方法 2025年7月17日(木)
二ホンミツバチは空間のどこに巣食うか? 2025年7月16日(水)雨
場所によって入り安い所はあるよね。2025年7月15日(火)雨
類似品にお気をつけください
草刈り、チェンソー眼鏡は洗剤で洗ってよいか?2025年7月15日(火)雨
世界一小さなビオトーブ 2025年7月14日