投稿日:2023/9/17 10:58
普段なら私の群を見回る時に私を刺す事はほとんどない。
たまたま師匠が来られて生き物たちの森の3群を見て頂いたら、逃げナイン群の働きバチが私を刺した~~~~ なんで~~~????? ( ^^) _U~~
もっとも師匠が刺されてはこれも迷惑を掛けて申し訳ないので、私が刺される方が良かったんだけど、なんで可愛がっている私を刺すんだ~~~?????
**********************
逃げナイン群の丸洞にアゲハが卵を産み付け1か月以上経っている。
羽化が見られるかと期待していたのに、さっぱり。 なんとなく死んでしまったように感じている。
死んでいるかどうかを確認する方法も知らないので、もう少しこのままにしておこう。
まだ暑いけれど、師匠が来られるので通り道だけをざーっと草刈りした。
通路にシソが花開いている。
通路で邪魔にはなるけれど、しばらくは回り道してシソは残しておこう。
その内に下草としてシソだらけになったら、通路は刈ってしまおう。
今日の3群はキイロスズメバチが来ているだけでオオスズメバチはまだ見られない。
今日は生き物たちの森の隣の畑で師匠が巣枠式の巣箱の上に載せ巣箱をするので見学した。
横に長めの重箱1段に巣枠が10枚位入っていた。
今年の春に入居したとの事。
今朝まで一度も内検なさっておられなかった。
巣枠を持ち上げて私にみせようとしてくださったが壁にくっついてしまっており持ち上げは不可能だった。
朝陽が良く当たり暑くて作業は辛い。見ているだけでも辛い。
載せ箱をしたので森の木陰へ案内した。
●逃げナイン群
丸洞の前に師匠に座って頂き、私は遠くから立って見ていただけなのに、私を目指してチクン(左目の下)、、あ~これで又3日間憂鬱。
●ラオス2号基群
下の写真は実際には採用しなかったがチェンソーで縦型巣門を刻んでいるが、チェンソーがブレると8mmの幅よりも太くなってしまう。
現在取り付けてある雨戸を師匠が見られて、この間隔では広すぎてオオスズメバチが入るぞ」とおっしゃられた(グェ( ^^) _U~~)
刺されたあとなので応急で板で塞いだ。
生き物たちの森では鏡も水も無いので手当が不十分。
早々に退却して手当をしよう。
お岩さんの出来上がり( ^^) _U~~
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
昌ちゃんハッチさん こんにちわ!
何があるか分からないので備えあれば憂いなしでした( ^^) _U~~
コメントをありがとうございます。
2023/9/17 13:45
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
侠客島のボーダーさん
そうなんですよ。
だから8km離れた森から大急ぎで帰宅して鏡の前で水洗い、指で押して毒を出して、
4時間経過した今現在はいつもと変わらぬ後遺症だから大丈夫でしょう。
お優しいお言葉をありがとうございます。
次の日誌は「女王の涙」ですからスルーしてください( ^^) _U~~
2023/9/17 14:41
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん
おはようございます。
目が細くなってしまいましたが、その割には軽く済みそうです。
刺された翌日はかなり腫れるのですが、今回はちょっとだけです。
お気遣いありがとうございます。
2023/9/18 02:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん
本当に 〇〇ですけんって言うの?
福岡弁ですぅ!
方言は情緒があって良いですね。
どんどん福岡弁でコメントください。
待っとるけん( ^^) _U~~
標準語はイラン!
2023/9/18 08:46
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
天空のみつばちさん
歌舞伎役者は男も女方やるんよ( ^^) _U~~
おっとりのお岩さんが見たいですか(笑い)
残念でした。今回はほとんど腫れてきません。
気分が晴れてきました( ^^) _U~~
2023/9/18 09:26
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...