まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
投稿日:2023/9/30 00:53, 閲覧 306
今年から養蜂を始めまして、初めて入居してくれた、記念すべき1号群が瀕死の状態になってしまいました。
きっかけは、底板を掃除した時にきちんとセットし忘れてしまい隙間が出来、そこからオオスズメバチに侵入されてしまいました。
気付いた時には、かなりの数がやられてしまってました。ただでさえ少なくなって来るのに大打撃でした。
ああ、ショックです。大失敗です。。
↑黒いの、すべて蜂さんです。瀕死の状態のも多々おりました。
西洋ミツバチもすぐ近くで飼っておりますが、そちらはオオスズメバチ数匹捕獲。でも放っておくと、いつの間にか逃げられる事が多々。。
でもなぜか、もう1群いる日本ミツバチは全く問題ないですね。
スズメバチが近づいた感じはないです。熱殺蜂球した形跡もないです。
これが強群って言われるくらいなのかな?というくらい、蜂さんの数が増えました。
はやり、弱い群を狙ってくる気がします。
この群の勢力が落ちたのを見計らったのか、西洋ミツバチの盗蜜もありました。
数週間前に、たまたま西洋ミツバチが侵入を試みているのを見ましたが、今度は集団でやってきたようです。
西洋ミツバチは1群飼っておりますが、週に2~3回給餌しておりますが、うちの子かなあ?
2~3km先に2群飼っている事を聞きましたので、そこからかもしれませんし、両方かも知れません。お腹のシマシマが少し違うのもおりますから。
喧嘩しているのも時々見かけました。それに、底板に瀕死状態の子が段々と増えていきました。。
↑脚に嚙みついてます。これはうちの子っぽい気がします。見分けがつくよう、粉をかけておけば良かったです。
沢山の死骸、瀕死の蜂さんを見ると、沢山の西洋ミツバチもおりました。
オオスズメバチに立ち向かったのでしょうか?
巣箱周辺を沢山の蜂さんがずっと飛び回っています。日本ミツバチだと思いました。
防獣ネット(目合い16mm)を張っているのでそのせいもあると思います。(すぐに通れません。)
これはパニックなのか何なのか?まだ若い働き蜂なのかな?
オオスズメバチが2~3匹巣門を齧っていても何もしないで周りを飛んでいますし、巣門の出入りを繰り返してるように見えます。
やっぱ、日本ミツバチも盗蜜に来ているのでしょうか?そう思ってなりませんでした。
↑この後仕留めました。もう30くらいバドミントンラケットで。ごめんよ、オオスズメバチ。
夕方、内検しました。↓
かなりの数がおりませんでした。知らぬ間に逃去したのかもしれません。昨日の夕方はもっとおりました。それか、西洋ミツバチと戦って減ってしまったのか…?
上に登っていくのは「盗蜜」でしょうか??
今後どうしたらいいか、質問もさせていただきましたが、この群は深刻だそうで、やはり働き蜂産卵との事。女王どうしちゃったんだろう…。
確かに、小さな雄蜂もいたので間違いないと思います。
念のため、夜になって内検しました。この群の蜂はいるのかいないのか知りたかったからです。
案の定、蜂はごく少なかったように思いました。ライトの光で数匹集まってきましたが、これはここの住民なのか盗蜜蜂なのか?
↑蜂さん多数底板に。昨日掃除してもすぐ巣クズが凄い。スムシかな?
↑上の方にも蜂さんいるかも知れません。
復活は難しいかも知れません。残念ですが、、解体を考えてます。明日も盗蜜に来るだろうし、スムシもいるようなので、早急に。
そして、、
夕方の時、巣箱に被せてあるネットをめくった時、うっかり刺されてしまいました。右手の薬指と小指の付け根あたりです。
そっと針を抜き、すぐポイズンリムーバーで。用意してて良かったです。
それから数時間経っておりますが、、今のところそ全然腫れておりません。良かったです。でもちょっと痛痒いです。
という事で、、
前々からこの群は「ひょっとして」と覚悟は出来ておりましたが、私がうっかりしたために早まってしまった気がします。
蜂さんに悪いことしたなあ。。これも勉強なのかなあ。