投稿日:2023/10/1 20:31, 閲覧 270
巣板が露出して蜂数が増えていかない群で最近蜂の出入りがめっきり減っている。花粉に搬入は、多少あるが巣箱の壁面を観察するとわずかに下利便のような痕跡が有ったのでメントールの湯煎で対応してみました。何とか復活してほしいもの これでダメなら嬢王の不調なのかなと思われる。
3ヶ月振りの内見をおこないました!
日本蜜蜂の1月の大きな時騒ぎ
最近寒くなっきてきたのでこの時期の作業開始
来年の為にそろそろ待ち箱の準備
定期的な内見の大切さを思い知らされる
多群飼育の難しさに今頃きずかされました!
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
蜂三朗さんおはようかございます。最近は、荒れ地瓜の花が満開で十分蜜源は、あるのですが蜂たちが活発に行動してないのです。他の群と比べても蜂数が少ないのでアカリンダニかなともう少し様子をみたいと思います。
2023/10/2 06:51
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
侠客島のボーダーさんおはようかございます。私の飼育している群は、蜂数が増え活発に行動していますが唯一この群れだけおかしいと感じています。このまま様子を見たいと思います。
2023/10/2 06:57
利.菅さん、今晩は。南のトッパズレ、銚子市の蜂三朗です。
動画を見ると活発ですね。当方、3期目トウシロウですので、参考になるか?
夏場で花が少なかったですから、砂糖水の給餌されたら如何でしょう。
天板~簀子間給餌室で、蜂蜜は混ぜないほうが良いと思います。匂いでスズメ蜂を呼ぶ可能性大。私、3週間程前、子出しが有り、黒蜜入り砂糖水で、もろにスズメ蜂を呼んでしまって逃居されました。夏仕様の網付き底板、天板で黒蜜が良く匂ったのでしょう。5群蜂場で、給餌したその群にだけスズメは来ました。当初、ペッタン紙セットしてませんでした。
1週間ほど後、他4群にスズメ、ペッタン紙処理中。
ごめん下さい。
2023/10/1 21:14
利.菅さん こんばんは、まだまだ暑い日が続いています。
>「メントールの湯煎で対応」との事、私には早く出て行けと言ってる様に聞こえます、メントールは年中入れていますが、春から現在までは固形に処理して量も少しにしています(私見です)
この夏の暑さは特に異常で、ミツバチが増えている方は少ないんじゃないかと思う程です、西洋ミツバチ群は巣碑を減らす事で対処が容易ですが、日本ミツバチの巣は露出してきて児出しやスムシ被害が出ます。
もう一度「今ハチは増えていますか」等のご質問を出される事をお勧めします。(巣箱が涼しい環境でも外はまだまだ暑い)
2023/10/2 01:34
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...